デカくてよかった!?
2010年07月09日

ご注文頂いてる方!!しばらくおまちくださーい!!
。。。しかし、この天気


よーし!!と、急いで着替え、芳士にある自宅ショップロマンティック ローズさんに行ってきました

家から5分だし、オーナーのあいちゃんとお話すると何だか元気が出るんです

作品も素敵なものがたくさんで癒されます


かわいい靴Get

3足あって、どれもピッタリ!!
するとあいちゃん『もしかしてサイズ大丈夫だった??』って。
私、24.0でもキツイときあるんです

その私がピッタリってことは、サイズ大きくて皆さん買えなかったのね

なんだか、かなり得した気分

う~ん、あと1足買っとけば良かったかな~

1800円が1600円ぐらいになってたよー!!24.5でも大丈夫なぐらいのおおきさでした!まだあったよー!!
ナルト。。。ってことで。。
2010年07月09日
昨日こんな顔で帰ってきました。。。
どうやら、お友達とケンカしてしまったらしい。。
で、最後にはお互いのほっぺたをつまみあいになって
けんちゃんは爪がのびるとガジガジとつめを削る!?(猫か!!)癖があるので常に深爪状態だから相手の子は無傷だったみたいなんだけど(ホッ)
で、恐る恐るガーゼを取ってみると、何本か左右に引っかき傷が
(。。。。ん!?猫みたい)
でも、そういうと怒るだろうから。。。
『あらあら、ナルトみたいになってるよ!』(分かるかな!?)と言ったら
「やった!!俺ナルト大好きやし!!」っと、急いで鏡を取りに行きました
もちろん、パパが帰ってきたら『ナルトみたいやろー』と自慢していましたが。。。複雑。。。
もちろん、なんでケンカになったか話を聞いて、反省会をしました


これがナルト!
なんか顔にひげみたいなのがあるんだけど
これは何なんだろう。。。
こちらも出来上がりましたよー!!
2010年07月08日



とっても丁寧で早い!
今日で完成させるぞー!!と気合を入れて頑張りました



大きめバッグなので、たくさん入ります

スカーフを結んでもいいし、コサージュを付けてもいいし

これからの季節、大活躍しそうです

9月からになりますが、次は丸底にチャレンジしましょうね~

間に合ってよかったー!!
2010年07月07日
お仕事のお休みの日を使っていつも来てくださるTさん

7月は、なかなかスケジュールが合わなくてバッグが途中で止まったままだったんです

何とか夏休みの前に完成させたくて

難しいバッグですが、これで5作品目のTさん!!時間内にとっても素敵なバッグを仕上げる事が出来ました



とっても似合っていました

クラフトレッスン、8月はお休みさせて頂きます

。。。夏休みに向けて体力充電しとかなきゃ

大好きなもの♪
2010年07月07日
パパはご飯、息子はパン

ご飯はごはんでも、おかずは朝の体調や気分で変わるから、起きる10分前に何がいいか聞き。。。
息子は、お兄ちゃんがジャム、弟がチーズ。。。
『出された物を食べさせなさーい!!』そんな声も聞こえてきそうですが
一日の始まりの朝ごはん

好きなものが一品でも入っていると、楽しく食べられて、一日が楽しく過ごせそうな気がして

カラテの翌日、絶対疲れて起きないぞ~っていうときも
今日は桃(缶詰め)があるんだけどな~

その一言で、ぱぱっと起きてきます


ほんとに美味しくて、朝ごはんには欠かせません!
今日は、レーズンパン!鉄分補給!
とってもいい香り

夏にピッタリ!
2010年07月04日
今日は、お料理の上手な義母の手づくり夜ご飯でした
『お赤飯作ったよ~』
じゃあ、サラダ作っていきます!(楽してる!?)
『じゃあ、他のおかずも作るわね!』
はーい!うかがいまーす
写真撮るのも忘れ、たーくさん食べて、余りまで頂いて帰りました
しかし、いつも食べなくて怒られてばっかりのけんちゃんが
『はーい、僕一番!!ごちそうさまー!!』って。。。ど、どういうこと??
味噌汁もおわんに顔を突っ込んでずずずーっと飲んでたし。。。
お料理、たくさん習わなきゃ
さてさて、こちらはオーダー頂いたバッグです
全部で4つ頼まれた分の1つです!
夏らしくて涼しげでしょ



色違いでたくさんつくってみたーい

でもでも、オーダーいただいてる分がだんだん溜まってきました

クラフト大好きな私にとっては、嬉しい悲鳴です!!
早く使っていただけるように頑張って作りますね

しばらくお待ちください

新発見!
2010年07月04日

むし。。。と言えば
昨日、またまたパパとお兄ちゃんが
『暇やから虫取りにいってくるね~』って。。。
前回より少し大きめのくわがたちゃん2匹、ゲットしてきましたよ~~
何だか、さすがに慣れてきました

オーダーいただいてたピクニックバック、完成しました!!
Hさん、お待たせしましたー


抹茶一色にしたので、布の柄が映えます

中も同じ柄の、ラミネート加工されたツルツルの防水布を入れています

物がたくさん入って、丈夫に作ってるのでとっても便利です

タ、タランチュラ!?
2010年07月01日
さっきクワガタが脱走した話したんですが
その記事を書き終わってすぐ、下の子が帰ってきました
かなり嬉しそうに興奮した様子で。。。で、第一声が
お母さん!タランチュラ持って帰ったよ!!
ん!?クモを持って帰ったって事
うん!見る?
で、ランドセルのチャック付きのポケットから取り出したものが



見えるね。。。
生きてる小さいクモが出てくるのかと思った~

でも、私クモなら意外と平気

。。。。でも、何だか影がデカイような。。

もう、死んでるならそのままには出来ないから、外に持っていきなさーい

そう言われたけんちゃん、ティッシュを持ち上げてクモが落ちたとたん大絶叫
ぎゃーーーーーーこわいよーーーこわいよーーーーー!!!!泣くしわめくし大変

自分で持って帰ったのに何で???よくよく聞いてみると、お友達が
『タランチュラあげようか?』
って言ってきて、中身も確かめないで持って帰ってきたらしい。。。
多分、生きてたら手のひらぐらいはあるでっかいクモ

さすがにシャメはやめました。。



とうとうきたか。。。
2010年07月01日
カブトムシ、クワガタ。。。
私、どうしても駄目なんです

ゴキちゃんにしか見えない。。。
ひっくり返ってる姿なんかもう。。。
日曜の夕方、パパが息子2人と公園に行ったままなかなか帰ってこない。。。
まさか。。。で、予感的中です

親が怖い怖いと言ってたら、子供まで虫の触れない子になると聞いたので何にも言いません

本当に嬉しそうだし、蚊に刺されながら子供たちにクワガタの集まる木を教えているパパもカッコイイ

でもでも、ほんとは嫌いよー!!
遠目に見ている分にはいいんだけど。。。

きゃーーー


もちろん、息子を叩き起こして。。。。
お願いだから、蓋だけは閉めて!!
去年も、毛布にひっいてたしーーーー

ちなみに、神宮の杜のタブやクヌギの木にいたって
