またまた色違いで作りたい病が。。。(*^。^*)
2011年04月30日
気持ちのいいお天気ですね~
今朝はパパが早くから子供たちを起こして、朝の散歩に
お泊りに来ていたお友達もね(^_-)
その間に急いで朝ごはんを作って
わいわいみんなで食べる朝ごはん、いいもんですね(*^。^*)
昨日のハマグリは酒蒸しにして出しました
すごく美味しかったけど、砂抜きがあと少しだったかな
みんなを送り出して、片づけをしてハンドメイド

とりあえず午前中で2個完成(*^。^*)
縁の仕上げが特別で、とっても丈夫(*^^)v
手間暇は掛るけど
その分、長く使ってもらえるものに仕上がっています○o。.
さーーて、今度は赤とパステルベージュで作ろう

賑やかな夜♪
2011年04月29日
今日は、息子のお友達が2人泊りに来ています
潮干狩りに行って急にそんな話になったみたい(^^♪
夜はハヤシライスの予定だったし、2人増えても同じかなって思って
毎日サッカーや学校
もっともっと遊ばせてあげたいっていう思いは常にあって
まだ、お布団お喋りしてる声が聞こえます(^^)
あんなに走って、潮干狩りして、疲れすぎて眠れないかな??
明日もサッカー
朝起きたら、パパがみんなを散歩に連れて行くみたい
起きれるかな?
さすが、みんな鍛えられてる(*^^)v
挨拶もするし、ご飯は残さないで食べるし、食べたお皿は下げるし
ホームステイでは、日頃の習慣が出ます^_^;
なので、ついつい口うるさくなってしまいます
でも、自然にお皿を下げたり、挨拶をする姿を見ると、それで間違ってないんだな~って感じます(*^^)v
あっ。。声がしなくなったな(^^)寝ちゃったかな○o。.
ハマグリやアサリ
色んな人にあげてこれだけ残っています(^.^)
明日、お吸い物にするか、そのまま焼くか。。。
楽しみです♪♪

潮干狩りに行って急にそんな話になったみたい(^^♪
夜はハヤシライスの予定だったし、2人増えても同じかなって思って

毎日サッカーや学校


まだ、お布団お喋りしてる声が聞こえます(^^)
あんなに走って、潮干狩りして、疲れすぎて眠れないかな??
明日もサッカー


起きれるかな?
さすが、みんな鍛えられてる(*^^)v
挨拶もするし、ご飯は残さないで食べるし、食べたお皿は下げるし

ホームステイでは、日頃の習慣が出ます^_^;
なので、ついつい口うるさくなってしまいます

でも、自然にお皿を下げたり、挨拶をする姿を見ると、それで間違ってないんだな~って感じます(*^^)v
あっ。。声がしなくなったな(^^)寝ちゃったかな○o。.

ハマグリやアサリ

色んな人にあげてこれだけ残っています(^.^)
明日、お吸い物にするか、そのまま焼くか。。。
楽しみです♪♪
リメイク(^^)v
2011年04月29日
走り込みから帰って来た子供とパパ(^.^)
お疲れ様~という暇もなく、今度は潮干狩りに出かけました
ゴールデンウィーク、サッカーばかりでどこにも連れて行けないからと
お留守番していたケンちゃん、大喜びで出かけて行きました
お友達パパ。。。パパ友?と一緒に行くっていったので
私はお言葉に甘えて、昼寝。。。いやいや!!ハンドメイド
パパなりに、私が無理をしないように何だか気にかけてくれています感謝感謝です
そうそう、前にオーダー頂き作ったカゴ

大き目のスリッパ入れを作ったんですが
やっぱり、ピクニックバッグとして使いたいということで。。。。
大変身


もともと丈夫に作っていたので
ピクニックバッグとして使うことができます

クラフトってホント用途に合わせて作れちゃう優れものの素材です

さーーーて、ハンドメイド午後の部、頑張るか

遅いけど、丁寧につくっていまーす♪
2011年04月29日
今日もいいお天気
うちの近くには中学校があって、毎朝早くから色んな音が聞こえます
吹奏楽のチューニングの音、笛の音、野球部の声、先生の怒鳴り声もたまに。。。^_^;
何だかとっても心地よいですよ(^^)若いっていいね~みたいな(^^)
私も吹奏楽でテナーサックスやアルトサックス吹いていました
今は。。。。音も出るかどうかなって感じですが。。^_^;
お兄ちゃん、ゴールデンウィークはほとんど
今日も走り込み
運動の苦手な私からしたら、よく笑って『頑張ってくるわ!!行ってきまーーす!!』なんて言うな~って感心します
私は、サポート役を頑張るわ
走り込みって聞いただけでドキドキしてきた。。。(-_-;)
昨日は、勝手に『サシェday』と決めて、とにかく集中してサシェを作りました!!
でも納品や参観日、習い事の送り迎えがあったから4時間ぐらいしかなかったな
沢山作ったー!!って思ったら
22個しかなかったー(>_<)
もっと出来る予定だったんだけどな~
でも、それでいいね
丁寧に、丁寧に
今日もサシェdayになりそうです^_^;
そうそう、合間でコレ作りました!!
な~んでしょ
小さいよーー!!
何が出来るかは、お楽しみ

うちの近くには中学校があって、毎朝早くから色んな音が聞こえます

吹奏楽のチューニングの音、笛の音、野球部の声、先生の怒鳴り声もたまに。。。^_^;
何だかとっても心地よいですよ(^^)若いっていいね~みたいな(^^)
私も吹奏楽でテナーサックスやアルトサックス吹いていました

今は。。。。音も出るかどうかなって感じですが。。^_^;
お兄ちゃん、ゴールデンウィークはほとんど



運動の苦手な私からしたら、よく笑って『頑張ってくるわ!!行ってきまーーす!!』なんて言うな~って感心します

私は、サポート役を頑張るわ

昨日は、勝手に『サシェday』と決めて、とにかく集中してサシェを作りました!!
でも納品や参観日、習い事の送り迎えがあったから4時間ぐらいしかなかったな


22個しかなかったー(>_<)
もっと出来る予定だったんだけどな~
でも、それでいいね


今日もサシェdayになりそうです^_^;

な~んでしょ

小さいよーー!!
何が出来るかは、お楽しみ

タグ :ハンドメイド
イベントの案内&納品
2011年04月28日

5/12・13・14(木金土)
10:00~16:00
私も初めて参加させていただく事になりましたー

そして、フライヤーをもらいに行ってきましたよ

もうね、すごく素敵な作品ばっかり

なのに、なのに


沢山欲しいものがあったのにー(>_<)肝心な時に抜けてるよなー



どれも丁寧に作られた作品ばかり!!
総勢15名の作家さんの作品が並ぶそうですよーー!(^^)!
場所もとっても分かりやすい

南九短大のグラウンドの真ん前




う~ん♪♪
今から楽しみ♪
帰りに、アトリエ ピューさんに納品に行ってきました(*^^)v



ぜひ、手に取って見てくださいね

店内は、母の日が近いのもあって、
素敵なアレンジであふれていました

どれも素敵なアレンジばかりでため息が出ます

素敵なお店での時間はあっという間

またゆっくり行きたいな~

5.6月のイベント予定(^^♪&オーダーの品、完成!!
2011年04月27日

自宅ショップSAKURAさん
http://sakura.miyachan.cc/
5/14(土)9:00~18:00
Moorさんイベント
日向市亀崎『カットハウスラブリ-』さん2階
http://moor.miyachan.cc/
5/25(水) 隠れ家 茶房~あらしだ~
東諸県郡国富町嵐田554
0985-75-6755
10:00~15:00
イベントについてのお問い合わせ先
090-57422715(平原さん)
6/5(日).6(月)7(火)Artflower zakka&cafe mi-mo『復活祭』
10:00~17:00
mi-mo ・ぴゅあは~と・ぬ~の・ももたのお部屋4店舗合同イベント
場所:日向市財光寺ぬ~の店舗・敷地内
イベントや作家さんを通じてたくさんのご縁を頂きました

とっても嬉しい事です

張り切って、楽しんで、来ていただいた方に喜んでいただけるような作品を作っていきたいと思います

イベントで見かけたら、ぜひ声を掛けてくださいね(^^♪
オーダー頂いていた大ピクニックバッグ完成しました!(^^)!
緑・黄緑・アイボリーのバッグ

1.5リットルのペットボトルがスッポリ入る高さ

運動会や遠足でも大活躍します



クラフトレッスン5月日程♪♪
2011年04月27日
遅くなってしまいましたが
5月のレッスン日程です
5/10(火).11(水).17(火).18(水).26(木).27(金).31(火)
10:00~12:00(要予約)
1000円(材料費別)
今日も初めての方が2人来てくださいましたー(^^♪
黄緑がKさんで青がSさん
楽しくお喋りしながら、あっという間の時間でした(^^)v
アイボリーと黄緑や青色、とっても合いますねー
良かったら、また来てくださいねー!(^^)!
お待ちしていまーーす
5月のレッスン日程です

5/10(火).11(水).17(火).18(水).26(木).27(金).31(火)
10:00~12:00(要予約)
1000円(材料費別)
今日も初めての方が2人来てくださいましたー(^^♪


楽しくお喋りしながら、あっという間の時間でした(^^)v
アイボリーと黄緑や青色、とっても合いますねー

良かったら、また来てくださいねー!(^^)!
お待ちしていまーーす

嬉しいプレゼント!(^^)!
2011年04月26日
今日、レッスンに来られてる方にいいもの頂いちゃいました
素敵でしょ
リバティー柄がまたイイ
鏡と、バッグを下げれるの(何て言うんだっけ
ド忘れしちゃった
)
便利だわ~
早速、バッグに付けて持ち歩いちゃおーと
Wさん!!ありがとうございます
今日のクラフトバッグの完成、楽しみですね
コチラも完成させました!!
持ち手、2本がいいかな??って思ってたけど
これはこれでカワイイな~
(=^・^=)作りたいものがたくさん!!
えっと、どれから作ろうかなー
また完成したらアップします!!あっ、オーダー頂いている方、そちらも作っていますので、しばらくお待ちくださーーい


素敵でしょ

リバティー柄がまたイイ




便利だわ~

早速、バッグに付けて持ち歩いちゃおーと

Wさん!!ありがとうございます

今日のクラフトバッグの完成、楽しみですね



持ち手、2本がいいかな??って思ってたけど
これはこれでカワイイな~

(=^・^=)作りたいものがたくさん!!
えっと、どれから作ろうかなー

また完成したらアップします!!あっ、オーダー頂いている方、そちらも作っていますので、しばらくお待ちくださーーい

クラフトレッスン♪
2011年04月26日
今日はクラフトレッスンの日です(^^♪
4人の方が来てくださいます
昨日は、レッスンの見本を作ってみました(*^^)v
どれも完成までは出来なかったけど
無いよりはイメージがしやすいかな
これは、口の広いバッグになります!!
キレイな模様でしょ
レッスンしながら完成させていきます
どんなカゴバッグになるかが楽しみ
コチラは、自転車の荷台に入れて、そのままカゴを持ち運べるようにと作りました!!
荷台に入れるときは、持ち手を倒しておきたいとのリクエストで(^_-)
持ち手はやっぱり2本の方がいいかも(^.^)持ち手が固定してないから、バランスが悪くなりますね
やっぱり作ってみないと分からないものです
習いに来てくださる方には、使いやすいものを作って帰ってほしいので、やっぱり見本を作る作業は大切です(^^)
今日もどんな作品が出来上がるかとっても楽しみです(^^♪
4人の方が来てくださいます

昨日は、レッスンの見本を作ってみました(*^^)v
どれも完成までは出来なかったけど

無いよりはイメージがしやすいかな



これは、口の広いバッグになります!!
キレイな模様でしょ

レッスンしながら完成させていきます

どんなカゴバッグになるかが楽しみ


荷台に入れるときは、持ち手を倒しておきたいとのリクエストで(^_-)
持ち手はやっぱり2本の方がいいかも(^.^)持ち手が固定してないから、バランスが悪くなりますね
やっぱり作ってみないと分からないものです

習いに来てくださる方には、使いやすいものを作って帰ってほしいので、やっぱり見本を作る作業は大切です(^^)
今日もどんな作品が出来上がるかとっても楽しみです(^^♪


いい香り~(*^。^*)
2011年04月25日
ちょっと調べもの。。。。と思ってても、ついつい新着ブログを覗いてしまいます
そして、なかなかパソコンの前から離れられない^_^;
ははは、いつものパターンにまたハマっちゃった^_^;
ついでに、進行状況を。。。
オーダーの1.5リットルのペットボトルが入るピクニッバッグ
緑と黄緑の2色でオーダーでしたが、アイボリーをアクセントに入れさせてもらいました!!
アッ、ちゃんと聞いてからですよ(*^^)v
アイボリーが入ると緑や黄緑が引き立ちます
ここまでは早いのですが、今から更に丁寧に仕上げないとキレイな作品にならないので
仕上げは、ゆっくり時間のある時に。。。。
今から明日のレッスンの準備に取り掛かります
さっき頂いたイチゴ
『ジャムにでもして!!』って頂きましたが
そんな~
もったいなーーい
ばくっと食べますよ
大粒で美味しそう!(^^)!
子供たちも大好き(^^♪
クラフトをしてると、ずっといい香りが
すぐにでもバクっと食べたいんだけど、せっかくなので、子供たちが帰ってきてからいただきまーーー(^^♪
我慢できるかな

そして、なかなかパソコンの前から離れられない^_^;
ははは、いつものパターンにまたハマっちゃった^_^;
ついでに、進行状況を。。。


緑と黄緑の2色でオーダーでしたが、アイボリーをアクセントに入れさせてもらいました!!
アッ、ちゃんと聞いてからですよ(*^^)v
アイボリーが入ると緑や黄緑が引き立ちます

ここまでは早いのですが、今から更に丁寧に仕上げないとキレイな作品にならないので
仕上げは、ゆっくり時間のある時に。。。。
今から明日のレッスンの準備に取り掛かります

さっき頂いたイチゴ


そんな~


ばくっと食べますよ

大粒で美味しそう!(^^)!
子供たちも大好き(^^♪
クラフトをしてると、ずっといい香りが

すぐにでもバクっと食べたいんだけど、せっかくなので、子供たちが帰ってきてからいただきまーーー(^^♪
我慢できるかな

早起きは三文の徳!?
2011年04月25日
今日は、パパをお仕事に送って行ってハンズマンに行ってきました
オーダー頂いていたピクニックカゴの色が無いのに昨日気が付いて
プラス、ちょっと。。。お楽しみがありまして。。。
書くのはちょっと恥ずかしのですが。。。
ハンズマンに朝早く行くと、パンとコーヒーのサービスがあるの知ってましたか??
7時半がオープン?それとも7時??とにかく10分ぐらいで無くなってしまうのですが
こんな感じ
朝、バタバターっと買いに来ても
コーヒーを頂くと、何だか来てよかったな~って思っちゃう
パンはすぐなくなるけど、コーヒーはしばらくあります(*^^)v
オーダーは、この色で作りまーーす!!
白かアイボリーをプラスしょうかな(^^)
デザインもお任せのオーダーなので
朝からデザインを考え考え。。。。
さーーーて、取り掛かろう

オーダー頂いていたピクニックカゴの色が無いのに昨日気が付いて

プラス、ちょっと。。。お楽しみがありまして。。。
書くのはちょっと恥ずかしのですが。。。
ハンズマンに朝早く行くと、パンとコーヒーのサービスがあるの知ってましたか??
7時半がオープン?それとも7時??とにかく10分ぐらいで無くなってしまうのですが


朝、バタバターっと買いに来ても
コーヒーを頂くと、何だか来てよかったな~って思っちゃう

パンはすぐなくなるけど、コーヒーはしばらくあります(*^^)v

白かアイボリーをプラスしょうかな(^^)
デザインもお任せのオーダーなので
朝からデザインを考え考え。。。。
さーーーて、取り掛かろう

♪クラフトフェスタ終了♪
2011年04月24日
今日もたくさんの方に来ていただき有難うございました(^^♪
途中少し雨が降ったり寒かったりしましたが、とっても楽しいイベントでした
クラフトフェスタで買っていただくと
デサキデポさんの店内の割引券ももらえて、さらにお得でしたよ
私もお買い物をして、洋服とか買いましたよ(^^♪
安くてカワイイのが沢山あるんです
いつもブログ見ていますと声を掛けていただいて恥ずかしいやら嬉しいやら(^.^)(^_-)
10月のクラフトフェスタはちょうど運動会と重なるから出れなくって
また、来年か~
作品を買ってくださった皆様、デサキデポの皆様、本当にありがとうございました
とっても楽しい一日でした
途中少し雨が降ったり寒かったりしましたが、とっても楽しいイベントでした



クラフトフェスタで買っていただくと
デサキデポさんの店内の割引券ももらえて、さらにお得でしたよ

私もお買い物をして、洋服とか買いましたよ(^^♪
安くてカワイイのが沢山あるんです

いつもブログ見ていますと声を掛けていただいて恥ずかしいやら嬉しいやら(^.^)(^_-)
10月のクラフトフェスタはちょうど運動会と重なるから出れなくって

また、来年か~

作品を買ってくださった皆様、デサキデポの皆様、本当にありがとうございました

とっても楽しい一日でした

☆クラフトフェスタ☆
2011年04月23日
あれから麻ひも編み、頑張りましたー


って言うか、これからが大変なんだけど
ひとまずホッ。。。(^.^)
さーーーて!!仕上げるぞ

そうそう、昨日ケンちゃんが
『お母さん(^^)大きいハートと小さいハート、どっちがいい??』
と聞いてきたので
『大きいのと小さいの、たくさん!!(長くお絵かきしててくれたら助かるわあ。。。)』
と答えたら
『分かった!!待ってて!!』と真剣にお絵かき。。。
途中、『どんな模様が好き??』とか聞きながらお絵かき。。。。
『はい!!お母さん頑張ってるからプレゼント!!』ともらったのが。。。


ハートが思ったように書けなくて
『あれ?!あれ!?』
って言いながら書いていました(^^)
水玉とストライプって^_^;
その気持ちが嬉しかったな

えーーと、いつもはこんな感じで、お絵かき得意なのよ



デサキデポ♪♪参加決定♪♪
2011年04月22日
4/24 デサキデポ加納店 クラフトフェスタ
参加しまーーーす
良かったー!(^^)!
レッスンの合間で少しは作っていましたが、今日と明日追い込みです
お天気。。。今頃気になりだしました
多分大丈夫なはず
夕方、お友達のお家でお茶しながら編み編み。。。
さーーて、完成するでしょうか
。。。そうそう
午前中、お洗濯が終わって
『よーーし!!頑張るぞー!!』
と気合を入れてベランダの窓ガラスを閉めたら
親指が残ってて、見事に挟んじゃいました
久しぶりにやり場のない痛みを味わいました
一気にやる気が飛んじゃって
でも、クラフトフェスタの話を聞いて、やる気復活
ぜひ来て下さいね!!お待ちしていまーーす
参加しまーーーす

良かったー!(^^)!
レッスンの合間で少しは作っていましたが、今日と明日追い込みです

お天気。。。今頃気になりだしました

多分大丈夫なはず


さーーて、完成するでしょうか

。。。そうそう
午前中、お洗濯が終わって
『よーーし!!頑張るぞー!!』
と気合を入れてベランダの窓ガラスを閉めたら
親指が残ってて、見事に挟んじゃいました

久しぶりにやり場のない痛みを味わいました

一気にやる気が飛んじゃって

でも、クラフトフェスタの話を聞いて、やる気復活

ぜひ来て下さいね!!お待ちしていまーーす

うっかりしすぎ!?
2011年04月22日
昨日はケンちゃんの家庭訪問
で。。。今日は、お兄ちゃんの家庭訪問。。
同じ日に希望を出したけど、希望通りじゃなかったから
まっ、いいか
ってそのままだったんだけど。。。
よく考えたら、よくないね(-_-;)
みんなに、『別の日なんてありえーーん!!』って言われて気が付いたよーー(;_;)
昨日から、いかに散らかさないで昨日片づけた状態を保つかに奮闘中
レッスンが3日連続終わってホッとしたのと、家庭訪問の緊張感と。。。。しまったー(>_<)
私を知ってる人はよくご存知かと思いますが、あ~んま考えちょらんからね
そんな中、何とかペースを崩すまいと、カゴを仕上げてみました(^.^)
小さめピクニックバッグです(*^^)v
小さめとは言っても結構入ります(*^^)v
丈夫に作っていますよー
この前、レッスンで一緒に作ったミニかご(^^)
こんな感じで飾ってみました!(^^)!

で。。。今日は、お兄ちゃんの家庭訪問。。
同じ日に希望を出したけど、希望通りじゃなかったから
まっ、いいか

よく考えたら、よくないね(-_-;)
みんなに、『別の日なんてありえーーん!!』って言われて気が付いたよーー(;_;)
昨日から、いかに散らかさないで昨日片づけた状態を保つかに奮闘中

レッスンが3日連続終わってホッとしたのと、家庭訪問の緊張感と。。。。しまったー(>_<)
私を知ってる人はよくご存知かと思いますが、あ~んま考えちょらんからね

そんな中、何とかペースを崩すまいと、カゴを仕上げてみました(^.^)

小さめピクニックバッグです(*^^)v
小さめとは言っても結構入ります(*^^)v
丈夫に作っていますよー


こんな感じで飾ってみました!(^^)!
イベントのお知らせ♪
2011年04月21日
5月、6月と何件かイベントのお話を頂きました
嬉しいな
7月になったら動けないので、何とか参加出来たらと思っています
フライヤーを頂いているものから紹介していきますね
結 ゆう you
暮らしを彩る作品たちと
5月25日 水曜日
10:00~15:00
隠れ家 茶房
~あらしだ~
東諸県郡国富町嵐田554(生目の杜から約10分)
営業時間 11:30~21:00
*夜 要予約
定休日 水曜日
イベント当日は定休日ですが
あらしださんのご厚意により
軽いお茶やお菓子もございます(^^)
また、11:30~14:00の間
お食事も通常とは違うものですけれどもございます。
売り切れた場合はご了承ください。
ハガキが見えにくかったので、ハガキの内容を書いてみました!!
出店される作家さんについては、まだ動きがあるようなので
確定したら載せていきますね
私も、1度行ってみたいと思います
今回もkyouちゃんと参加予定です!!
またアップしますね

嬉しいな

7月になったら動けないので、何とか参加出来たらと思っています

フライヤーを頂いているものから紹介していきますね



暮らしを彩る作品たちと
5月25日 水曜日
10:00~15:00
隠れ家 茶房
~あらしだ~
東諸県郡国富町嵐田554(生目の杜から約10分)
営業時間 11:30~21:00
*夜 要予約
定休日 水曜日
イベント当日は定休日ですが
あらしださんのご厚意により
軽いお茶やお菓子もございます(^^)
また、11:30~14:00の間
お食事も通常とは違うものですけれどもございます。
売り切れた場合はご了承ください。
ハガキが見えにくかったので、ハガキの内容を書いてみました!!
出店される作家さんについては、まだ動きがあるようなので
確定したら載せていきますね

私も、1度行ってみたいと思います

今回もkyouちゃんと参加予定です!!
またアップしますね

クラフトレッスン♪
2011年04月21日
今日もクラフトレッスン
毎回、素敵な作品が完成しますが
今日のもとっても素敵
完成まであと少しでしたが、写真に撮らせてもらいましたよ!(^^)!


底が丸い編み方と、側面の模様編み
2つの新しい編み方が入っ、かなり難しいバッグ

なのに、こんなに素敵に出来上がってきています!(^^)!
完成が楽しみーー!(^^)!


モスグリーンとイエローの組み合わせ!!
とっても素敵

細い紐で綺麗に編み上げていくのは本当に大変(-_-;)
なのに、こんなにきれいに編みあがっています

お二人の素敵な作品に、私もやる気が湧いてきました!!
最近、睡魔に勝てなかったので。。。

麻バッグ(^^)完成!(^^)!
2011年04月20日
とっても素敵なモチーフ見つけました!!!
一目惚れ
早速、麻のバッグに付けてみました


内布は私の好みで。。。

丈夫だし、見た目もいい感じ~(*^^)v
今週末のイベント。只今キャンセル待ち。。。。。
出れたら持っていきまーす

革の底、ケーキか何かに見えない??
はい。。今かなりお腹空いています。。。

今週は3日連続クラフトレッスン♪♪
どんどん素敵な作品が出来上がっています

今日は、初めての方が来てくださいましたー!(^^)!
とっても丁寧な仕上がり


次の作品も楽しみです

来週も体験の方が来てくださいます

クラフトの輪がどんどん広がっていきます

嬉しいな

クラフトバッグ、仕上げ♪
2011年04月19日
レッスンの時は、だいたい見本を作っておきます
出来上がりをイメージしながら作ると、失敗しにくいです(*^^)v
その見本に内布と革タグを付けて仕上げてみました


底がコロンとしててカワイイ

次は違う色で作ってみたいな(^^)
クラフトレッスン♪
2011年04月19日
今日は久々のクラフトレッスン♪
4人の方が来てくださいました
バッグの仕上げの方や、新しい編み方にチャレンジする方、みんなそれぞれです
今日完成した作品です(*^^)v
K さんの作品です!!
初めてふた付きに挑戦
とっても綺麗に仕上がりました(*^^)v
次は、かぶと編みに挑戦
明日は体験のお友達と一緒に来てくださいます(^^♪
左がMさんで右がFさん
同じに見えますが、底の部分が少し編み方が違っています(^^)
毎回違った編み方にチャレンジして頑張っています
明日もどんな作品が完成するか楽しみです
4人の方が来てくださいました

バッグの仕上げの方や、新しい編み方にチャレンジする方、みんなそれぞれです

今日完成した作品です(*^^)v

K さんの作品です!!
初めてふた付きに挑戦

とっても綺麗に仕上がりました(*^^)v
次は、かぶと編みに挑戦

明日は体験のお友達と一緒に来てくださいます(^^♪



同じに見えますが、底の部分が少し編み方が違っています(^^)
毎回違った編み方にチャレンジして頑張っています

明日もどんな作品が完成するか楽しみです
