オーダー麻bagの仕上げ中♪
2012年01月31日

その前に、オーダー頂いてる麻bagの本体が完成したので、たくさんの布を持って内布を選んでもらいに行ってきました

近くだったので(^^)
お任せと言われたんだけど、やっぱりお気に入りの物を持っていただきたくて(^_-)


4個もっていきました(^^)
沢山の布やレースから選んで頂きました(^^♪
沢山迷っていただいて、布の柄やレースが決定!!
早くお渡ししたくて早速取り掛かりました



まず1つ完成

おーっと、パパからお迎えコールがあったので行ってきます

続きはまたあとで

♪ランチお得情報♪
2012年01月30日

先ずは美容室gleammさんの店内で打ち合わせ

どんどん参加作家さんなど決まってきましたよーー

またご報告します(^_-)
foodやスイーツも充実

そんな話をしているだけでお腹が空いてくる^_^;
えーーっ、続きはランチを食べながら。。。ということで。。。
今日はコチラに行ってきました!!私は初めて!!

場所は東大宮中やラーメンマンをもう少し北に行ったところ(^^)

店内もとっても広くて素敵なお店



県内産の食材を使ったリメニューも豊富で目移りしてしまいます

掲載承諾済みです


どれもこれも美味しくて、ついつい長居してしまいました^_^;
そして、とっても嬉しいことが



ランチバイキング

1500円が1000円



平日限定でーす♪
この美味しさと内容で、このお値段


かなりおススメです(*^^)v店内はたくさんのお客さんで賑わっていたので、予約していくとイイかも

PORUTO FINO
宮崎市村角町六反田404番地1
0985-55-0141
今日は打ち合わせ(^^♪
2012年01月30日
全く気が付かなかった


怖いな~~

今日は3/19日のイベントの打ち合わせです(^^♪
今からとっても楽しみ

詳細が決まったら報告します(^_-)
昨日やっと土台が完成しました!(^^)!

左のは大き目サイズです(^_-)

この前編み始めた時の

おーーー!!
頑張った!!と自分を褒めてみました^_^;
今夜から仕上げに入りまーーす!
かなり早いけどね。。。
2012年01月29日
この前、パパと息子3人でお買い物に
そして、帰ってきたケンちゃんとお兄ちゃん何か言いたそうに目配せしたり落ち着かない
内緒が出来ないケンちゃん。。。
『パパ!!早く あれ 渡そうよ!!』って
そして、これをもらっちゃいました


『お誕生日プレゼント!!』って(*^^)v
でも、私の誕生日は2/26なの

は、早くない??
どうやら、3人で買い物に行くことがなかなかないから、今日買おうって事になったらしい(^^)
子供たちもお年玉から少しずつ出して買ったくれたみたい

今日はサッカーの応援だったから、洋服に似合わないかな??と思ったけど、付けて行きました

それを見たケンちゃん、嬉しそうに見ながら
『付けてくれてありがとう

逆なんだけどね^_^;
これからも、家事に育児に(自分磨きに。。)頑張ります

しかーーーし、そのあと私の目の前で『はい!!お父さん、僕は3000円ね!!』とか、お金の精算が始まりました

あらあら

ありがとねーーー

願かけ(汗)
2012年01月28日



横は30センチあります(^_-)
これからの季節にピッタリ



コチラの2つは、仕上げはまだです

革タグやレースを付けて仕上げます(*^^)v
一気に大・中・小作って楽しかったーー

只今、ドキドキしております。。。
ドキドキしたらいけないと思ってても逆効果

明日は日向で大きな大会

お兄ちゃんに緊張が伝わらないように。。。。^_^;
ふ~~


勝負に勝つ!!
後悔のないように頑張ってーーー

すっ、座らんで(汗)
2012年01月28日

ずっと欲しかったけど、我が家は白一色のお家

しかも、パパは物を出来るだけ置きたくない派^_^;
でも、とっても良心的なこのお値段の棚

気が付いたら手に取っていました^_^;
イベントでも大活躍しそう!!
どうにかして目に付くとこに置いておきたくてソファーの横に置いてたら
すぐに見つけたケンちゃん

『おーーー!!イイねーー!!俺のDS置くところにしてていい??』って。。。
このたなの横でいつもDSの充電してるの

私はそれが嫌い


しばらくの間なら、充電中は棚に置いとくのもイイね。。。。なんて思ってたら(もったいないけどな~~)
ん?!なんか嫌な予感

充電のコードをさして大事な棚に座ってゲームをしようとするケンちゃん



おかしいやろーーー

もちろん怒られたケンちゃん

怒られると思ってもしてみたかったらしく、もう少しのところでお尻は浮かして私をチラ見

。。。

完成♪
2012年01月27日
麻を編み編みしていると、だんだん睡魔が。。。
。。。いかんいかん!!
(気を取り直して・・・)
昨日、こちらのbag、内布も完成しましたー(^_-)

淡いピンク

チョコ色のbagにとっても映える~~

何個も作りたいけど、結構編むのが大変

好きなんだけどなー

完成♪♪
2012年01月27日
5人の方が来ていただき、ワイワイとっても賑やかなレッスンになりました

今日も素敵な作品が完成しましたよ♪

初参加のTさんとKさんの作品です

去年はタイミングが合わず、今回念願の?!レッスン参加です

同じカゴでも、色が違うと全然雰囲違うでしょ

お二人とも初めてとは思えないぐらい手際よく作っていました


MさんとNさんの作品です

お二人は2回目の参加です(^^♪
前回のミニかごの編み方+新しい編み方を入れてカトラリーケース完成!!
大変なフチの仕上げも頑張って、こんなに素敵な作品が完成しましたーー

Wさんの作品も次回完成します

とっても楽しみ

溜めてみるもんだね。。。??
2012年01月27日
ケンちゃんがお家にいたので、私もなかなかいつものリズムが戻りません

ふ~~


今、1月末にお渡しする6個のクラフトや麻bagと同時進行で
次のオーダーの麻bagも編んでいます

久しぶりの形です(^^)
サイズが少し違います(^^)
右端に写ってるのはコースターね

コチラも仕上げなきゃ

週末はサッカーの大きな大会が控えてるので、お兄ちゃんの前ではバタバタ感を出さないようにしていますが。。。どうでしょう^_^;
『お母さん!これもついでに持っていってくれたら嬉しいな~』
『俺のも取ってきて!!。。。あっ、やっぱりイイや、自分で取る!!』とお兄ちゃん^_^;
。。。完全に気をつかわせていますな

ケンちゃんもケンちゃんで気をつかっています


←ほら!!
こんなにほこりが溜まってても、文句ひとつ言わずにキャンパスに活用!!
たくさんのニコニコ顔

ほこりも溜めてみるもんだね。。。。ウソウソ、ごめんなさい^_^;
言い訳させて頂くと、この1週間バタバタしていまして。。。。
今からお掃除頑張りまーーす

今日まで。。。
2012年01月26日
今日もケンちゃんお休みさせました^_^;
明日からは行けそう・・・ホッ・・・
昨日、朝の時点で37.5℃
インフルエンザだったとしたら夕方まで待たないと検査できないな・・・
と、夕方までお家で安静に
でも、夕方になっても熱は変わらず、インフルエンザらしき症状もない。。。
辛いのは鼻だけ
高価な鼻にやさしいティッシュを1箱使い切ってしまってるし(-_-;)
小児科か耳鼻科かかなり悩んだ挙句、耳鼻科に
それでよかったみたい(^。^)
アレルギー性鼻炎をこじらせて、蓄膿の手前まで悪化していたと・・・
き、気がつかなかった
前日もスイミングに行ってたし
でも、クシャおじさん(分かる?)みたいに鼻をすする癖が最近気になってて。。。それがサインだったんだーーー(>_<)
今朝は平熱(*^^)v鼻も随分落ち着きました○o。.
いつもと違うしぐさや行動が出てきたら注意しないといけないな・・・って反省・・・(>_<)
子供が小さいときは、行動やしぐさから『ん?!』と気が付くことが多かったのにね
2月・3月のイベント♪
2012年01月25日
2月の後半で、日程がダブっていますが
Shop SAKURAさんは委託で置かせて頂いて、宮交シティーはずっとではないですが交代でブースに居る予定です(^^♪
どちらも楽しみにしていたイベント

レッスンは2月の半ばまでで、イベントの作品作り頑張ります

また時間など詳しい事は、分かり次第ご案内しますね

オーダーbag(^^)
2012年01月25日

あじろ編みのbagです

薄いピンクの布で巾着を入れて完成です!(^^)!
小さ目bagですが、深さがあるので結構入ります(^_-)
1月末までに6個仕上げます

あと1つで土台は6個完成!!
それから内布を付けていって・・・・
間にあうかな



我が家の靴箱の上のお花たち

造花です^_^;
グラスの中に100均で買ってきた香りのするゼリー入れています(^^)
コロコロしたボール。。。もともとは何に使うんだろう?!
香りもするし、見た目にも可愛くてお気に入りです(^^)
急な来客時にもふわっと香っておススメです(*^^)v
ただの風邪だといいのだけれど。。。
2012年01月25日
ずーーーと風邪をひかずにきたから、このまま春先まで大丈夫か

レッスンの日だったのですが、もしもインフルエンザだといけなのでお休みをさせていただきました<(_ _)>
今のところ微熱で、の~んびりとTVを見ております・・・
鼻はかなりキツそうですが・・・
お兄ちゃんは今週末大事な試合が入っているから、なんとかケンちゃんだけで食い止めないと

何か栄養のあるものを作りましょ

ありがとう
2012年01月24日

とっても悲しかったけど
両親、私たち、その子供たち・・・・
おばあちゃんが居てくれたからこんなにたくさん繋がっている
ありがとう・・ありがとう・・
そんな気持ちでいっぱいでした。
『お花を飾って、おばあちゃんの思い出話をたくさんしてあげてください』と、飾ってあった沢山のお花をもらいました

子供たちにも、小さい頃の思い出を沢山話して聞かせました(^^)
話しているうちに色んなことを思い出し、またたくさんの ありがとう が増えました○o。.
毎日バタバタと過ぎていくこの毎日。。
もちろん同じ日はないし、怒ったり笑ったりめまぐるしい毎日。。
子供たちは将来どんなことを思い出してくれるのかな~・・
私の怒り顔?!(-_-;)
あり得る(-_-;)
サッカーとスイミングに行く子供たちの為にパンを焼いてサンドイッチ作りました(^^)
タマゴとイチゴジャム

覚えといてね~~なんて気持ちも少し?!いやいや、たくさん込めながら・・・・・
納品します(^^)
2012年01月21日
Copine コピーヌ
来夢&ゆうさんが参加されるので、私も少しですが委託で置いて頂きます(^^)


少しご紹介

麻のコロンとしたミニかごにお花をアレンジ

私もお気に入りのいい香りをプラスしています(^^♪

大きさはこれぐらい

私の作る中では大きめです(^^♪
ぜひ手に取って見てくださいね(^_-)
昨日作ったマリーで作るお菓子

なんとか1日我慢して、さっきケンちゃんと食べてみました(*^^)v


生クリームに刻んだチョコを入れてみました←
『あれーー??クッキーじゃなくなってるーー!!ケーキみたーーい!!』ってケンちゃん!(^^)!
ぺろりと食べてくれました(*^^)v
生クリームはやっぱり自分で作ったほうが美味しかったかも^_^;
今度作る時はそうしよう

ファー付きのオーダーbagも2点お渡しすることが出来ました

喜んで頂けたのでホッとしました(^。^)

コンクワートのシュウクリーム♥頂いちゃいました!(^^)!
Ⅰさん!!ありがとうございました!!
すごく美味しかったーー

またメールお待ちしていますね(^_-)
シッカリしなきゃ・・・ね
2012年01月20日
私の気持ちもこの今日の空のよう・・・
新聞の東日本大震災についての記事を見ては
ラジオで福山雅治やサザンのしっとりとした音楽が流れては
お皿を洗ってても
何年も寝たきりの祖母の体調が思わしくありません(;_;)
私や家族の事、もう誰かも分からなくなっていても、やっぱりいてくれるだけで安心してたんだなって・・
朝1番で会いに行ってきました。また来るねって言ってきました。
そのまま帰ることがなんとなく出来なくて、献立も決まってないのにスーパーに
元気が出なくてもご飯は作らないといけないし、午後からは授業参観
。。。。『あっ、あれ作ろう』と買ったのが↓

ご飯の材料じゃありませんが

この前ぐりーんざうるす1号さんのブログに載ってた、私も昔好きだった簡単ケーキ

ホイップを泡立てる元気は出なくて簡単なものにしちゃいましたがフルーツを刻んで挟んであげよう(^^)
子供たちの喜ぶ顔を想像しながら作って、元気を出さなきゃ

いたたた・・・
2012年01月19日
今日は2つ折りにして、ズボンのポケットに入れて少しウトウト・・・・
目が覚めて、なんだか痛痒さを感じたから見てみたら・・・・



やけどみたいになってたーーー

皮膚が直径1センチぐらいの大きさで、マメがつぶれたみたいになってた

全体的には赤ーーくなってる(>_<)
イターーイ

気を付けないといけないね

クラフトレッスン♪
2012年01月19日
今日も素敵な作品が完成しました


Ⅰさんの作品です

初めての真ん丸底

こんなに素敵な作品が完成しましたー

フチも初めての編み方に挑戦!!

←前回はここまで完成していました(^^)
次回の作品ももう決まっています(*^^)v
楽しみですね


高鍋から来てくださったYさんの作品です

1回目のミニかごに比べて手間暇のかかるカゴなんですが
こんなに素敵に完成しましたよ

次回はいよいよbagに挑戦!!
頑張りましょうねーー

大きいつづら?!
2012年01月18日

この写真時や大きさ分からないですよねー(^_-)
結構な大きさですよー

作りながら、したきりすずめの大きなつづらって、こんな大きさだったんじゃなかな??
などと考えていました^_^;
私は迷わず大きい方選ぶな


ケンちゃんお気に入りの特濃牛乳と大きさ比べてみました

このBOXに蓋を付けます!(^^)!
リビングに置いてブランケット入れにするそうです

そういえば、我が家もソファーの上にブランケットをたたんだままになってる

大きさや形が自在のクラフト

やっぱり便利

今日クラフトレッスンだったのに、肝心の完成作品の写真撮るの忘れていました(>_<)
今日も素敵な作品が沢山完成したのにーー(>_<)残念
