今日のハンドメイド(^^♪
2014年06月30日
今日は午前中来客があったりで、なかなかハンドメイドが出来なかったのですが
コチラのカゴは仕上げましたよ
明日目隠し布を縫います
品切れになっていた、石畳編みのコースター
コチラ、まだまだ仕上げはこれから
ピシーーッとキレイに仕上げていきますよ
あと、以前イベント亜麻色で買ったハシゴに、Shop SAKURAで買った壁科フックをペタリ!!
イイでしょ
本当は壁掛けフックにヒモを通して、ピンで壁に、、、、と考えていましたが
出来るだけ穴はあけたくない・・・・と思っていたんです
ステキな物2つが合わさって、更に素敵になりました便利!!
これからもう少しオーダーを作って寝まーーす!(^^)!
オーダー作製週間(^^)
2014年06月29日
今日は暑かったですねーー
でも、いいお天気で良かった
ぽっくる農園もですが、いろんな場所でイベント開催されているので、梅雨の時期のこの晴天は助かりますね
私もお昼からイベント巡りをしようと思っていましたが、結局子供たちも出たり入ったりで身動きが取れず
次のイベントまで日にちがないので、これから1週間はレッスンとオーダーの作品を作るのに集中しようと計画を立て、早速取り掛かりました
今日は何を作っていたかと言いますと。。。
先ずは、パンかご3つ
トイレットペーパーの1個入りを1つ(あと1つは先日作りました)
3月からお待ちいただいているオーダーもありますので、何とかペースを上げていきたいと思います
お待ちいただいている皆さま、ごめんなさい
ありがとうございました(^^♪
2014年06月28日
今晩は
今夜は蒸し暑いですね
今日の日中はとってもイイお天気に恵まれましたーーー
よかったーー日ごろの行いのお蔭かしら
(笑)
私は室内組だったので、それはそれは快適なイベントでしたよ~~~
午前中はイベントブースのお客さまはのんびりな出足でしたが、お昼すぎからたーくさん来ていただいて
嬉しい悲鳴でしたよ
kanoko.のブースです(^^♪
いつもブログをみて下さってる方やレッスンの生徒さん、ママ友ちゃんなどなど、たくさんの方が来てくださって
本当に、感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうごいます
また、新作や品薄になったものも追加してイベントに持って行きたいと思います
ご一緒した作家さんのブースです(^^♪全部は撮りきれていませんごめんなさい
ケンちゃん、カッコいいブレスレットお兄ちゃんと色違いでget!!
イベント終了時のお楽しみ♥♥
ソフトクリームやトルネードポテトを食べて、パンやソーセージのつめ合わせを買って帰りました
美味しいもの沢山
ケンちゃんも、かき氷やショートケーキ美味しそうに食べていましたよ
カラカラ積み木ルームや広場があるので、ケンちゃんも1日楽しく過ごしていましたよ
ぽっくる農園さん、日高さん、ご一緒した作家さん、とっても楽しい1日でした
ありがとうございました
7月も2回参加予定にしています
また後程、日程をご案内します
ぽっくる農園でお待ちしています♪
2014年06月28日
おはようございます
雨も止み、ホッと一安心
今日は、ぽっくる農園で10時からイベント開催です
ぜひ遊びに来てくださいね
昨晩仕上げました
この形に内布をいれるのに慣れてなくて
ポケットと目隠し布も付いています
同柄のスカーフがカワイイでしょ
完成♪
2014年06月28日
今日は朝の宣言通り、沢山完成しましたよ
...と、ここまで書いたところでお兄ちゃんとパソコンの取り合いになりまして
3日間の試験が終わったお兄ちゃんに譲ったため、こんなに遅い時間の更新になってしまいました
さてさて、完成作品のご紹介です
トイレットペーパーが2個入るふた付きBOX
2個追加で作りました(^^)ですが、1つは(チョコ色)オーダーの分です^_^;
次は、パンかご(^^)
大好きな布で作りました(*^^)v
ご好評頂いているコロンとしたカゴも完成しました(*^^)v
中敷きの色、実際は黄緑のキレイな色です
コチラも仕上げるつもりでしたが。。。。残念(゜o゜)タイムアップ
革の持ち手も買ってきていたのですが(>_<)
只今、コチラのBagを仕上げ中
すっごくに合う柄の布を見つけてはやく完成させたい!!
明日持って行けるかな??
6/28(土) ぽっくるハンドメイド展
10:00~15:00
明日はぽっくる農園へ♪
2014年06月27日
6/28(土) ぽっくるハンドメイド展
10:00~15:00
あいにくの雨ですね
何だか寒くて、『エアコンついてる??』と、思わずエアコンチェックしてしまいます^_^;
たまに誰かがソファーに座った時にリモコンを押してしまったりしてて^_^;
今日はさすがにケンちゃんも半袖で登校しました
体調管理も難しいですね
さてさて、今日の私。いつもながらイベント前日にこんなに仕上げようと無茶な目標を立てています^_^;
パンかご仕上げて~、ふた付きBOX仕上げて~、かぶと編みカゴ仕上げて~etc...
出来る気がする)^o^(
だって、明日の天気が
前回も、不安定なお天気が続く中とってもイイお天気で
明日もイイ感じーーで、出来る気がする
なテンションになった訳です
このお天気の中テンションを上げるのは大変ですが^_^;楽しみながら頑張りまっス
ぜひ遊びに来てくださいね



クラフトレッスン♪♪
2014年06月26日
今月最後のクラフトレッスン
今日も3名の方が来てくださいました
昨日Shop SAKURAさんで頂いたアロマキャンドルを炊きながらレッスンしましたよーー
Mさん!!完成です
お世話になった方へのプレゼントだそうです
レッスン時間内で仕上げましたよさすがです
そして、Mさん大きなものを抱えて来られました
私はすぐに『あれだ!!』と分かりましたよ~~
クラフトをする人なら分かるはず(*^^)v
正解は(^_-)コチラ!!
名前は~~~~分からないけど^_^;とにかく、クラフトを絡まらずに引き出せる便利なBOX
Mさん、自分で何個か作って、1つ持ってきてくれました
ありがとーーー
早速、不便だった2階の狭い作業スペースに設置
スムーズに作業が出来ます
次はOさんの完成作品です(^^♪
今日は、Bagの仕上げと、巾着縫いを頑張りました
ご自宅で持ち手を完成させて、早速写メを送ってくれましたーー
ステキでしょ布とBagがとっても合ってる
次はよろい編みにチャレンジです
Oさん!!頑張りましょうね
今夜と明日は土曜のイベントの準備に取り掛かります(*^^)v
また作品が完成したらアップしますね(^_-)
✿kanoko.の1日✿
2014年06月25日
6/28(土) ぽっくるハンドメイド展
10:00~15:00
コチラの↑ブログで、kanoko.を紹介してくださっていました(^^♪
ありがとうございまーーす♪
お天気が怪しいですが、何とか回復してくれますように~~~~~~~
さてさて、今日はレッスン2日目(^^♪
3名の方が来てくださいましたよ
お二人ともミニかご・カトラリーに続き3作品目ですパンかごにチャレンジ!!
かなり素敵に出来上がっていますよ~~上手!!
完成が楽しみです
レッスン終えて、田吉にあります委託先の『Shop SAKURA』さんに納品とお買い物に行ってきました
今週は雑貨が20%引き行くしかない
(明日はお休み。。明後日はopenしています(^^♪)
田吉の(旧)南九州女子短大向かいが自宅ショップです(^^♪
openの時は玄関に『open』の看板が出ています(*^^)v
道路沿いの駐車場にはこの看板が出ています(^_-)ファミマの手前のお家です
2階上がっていくと、自宅ショップがあります
いつ行っても癒されるセンスのいい空間
私の今日のお買いもの
上が蚊取り線香入れ可愛らしいでしょ
吊るせるようになっています
早速今日使いましたよ
下の写真の壁掛けフック
イベントでも活躍してくれそう♪
大満足なお買いものでした♪
造花の多肉ちゃんも納品してきました(=^・^=)
ぜひ見て下さいね♪
『Shop SAKURA』
そのあと、オーダー頂いていた麻のコースターをお届けして(帰り道だったので)帰りました(^_-)
Kさん!!ありがとうございます♥
昨日の夜、寝る前のケンちゃんがコソコソ話をしてきました㊙
内容は『机の上のアレ、お母さんが除けといて。。。。』っという内容
何を除けてて欲しいかというと。。。。。
これお兄ちゃんが修学旅行で自分用に買ってきたもの
中にお菓子が入ってたかなあ~
けんちゃんが怖がるのが面白くって、除けても除けても机に置かれてしまい。。。。。
それで、コソコソ話になった訳です^_^;
確かにこれは怖いな
さてさて、いたずらお兄ちゃんと怖がりケンちゃんを寝かしてハンドメイドしましょ~(^_-)-☆
Shop SAKURAさんに納品します(^^♪
2014年06月24日
6/28(土) ぽっくるハンドメイド展
10:00~15:00
明日のレッスンが終わって、田吉にある『Shop SAKURA』さんに納品に行きまーーす(^^♪
今回は少しなのですが、お気に入りのフェイクの多肉ちゃんのアレンジを
今週のShop SAKURAさん、オープンは水・金です(^_-)
なんと、今週は雑貨が20%offみたい!!嬉しいな
詳しくはコチラ↓
コチレドンさんのイベントで買った我が家の多肉ちゃん
元気に育っております
早くこれも植え替えてあげなきゃ
クラフトレッスン完成作品と今日のハンドメイド♪
2014年06月24日
6/28(土) ぽっくるハンドメイド展
10:00~15:00
今日はレッスンに3名の方が来てくださいましたよ♪
ミニかごに続き、2回目のKさんのカトラリーケースです
とっても素敵な色合わせ
とっても丁寧に、キレイに作られていましたよ
明日も連続で来てくださいます明日はパンかごにチャレンジ
完成がとっても楽しみです
さてさて、わたしも頑張りましたよーー
オーダー完成しましたトイレットペーパーが1個入ります(*^^)v
Yさん!!随分お待たせしてしまってごめんなさい
そして、昨日の小さなバスケット(^^♪完成しました
コチラの本を参考にしましたが、自分なりに作りやすいように変えて作っています
カトラリー、Kさんにレッスンしながら作りました
今から明日のレッスンの見本を作ります(*^^)v
今日も忙しい1日でした。。。
2014年06月23日
先ずは、今日のハンドメイド(^^)途中ですが。。。
横幅15センチの小さなバスケットあと少しで完成です(^^♪
明日レッスンで作るので、より作りやすい手順や方法を書きとめながら作っています!(^^)!
こちら、フチ飾り編みを延々と編んだものです(^_-)
オーダーのぱんかごの持ち手とフチにたくさん使うので、暇を見つけては編んでいます
昨晩もちょっと頑張ったせいか、右腕が痛い
痛いと言えば、今日はお兄ちゃんを江南病院の形成外科に連れて行ってきました(;_;)
右手の小指の第二関節の上に、怪我した傷跡から肉が盛りあがってきててそれを取るためにね
思ったより麻酔なども痛くなく、キレイに取って焼いてもらったみたいでホッとしました
再発しなければ終わり、もしまた肉が盛りあがってくれば、今度はもっと大変な治療になってしまいます(>_<)
このまま直ってくれ~~
そんな話の後に何なんですが^_^;
今日の夜ご飯はコロッケ
昨日の肉じゃが、すごく美味しく出来て(自画自賛(=^・^=))、牛肉とお野菜の旨味が沢山でた煮汁がもったいなかったので、ひき肉とジャガイモを足してコロッケに
手づくりの揚げたてコロッケ最高
お義母さんが作ってくれる美味しいお味噌でお味噌汁
なんて有り難い
一緒に手伝って作ったりしましたが、一人では作る自信がありません
感謝していただきます
明日から3日間クラフトレッスンなので、今日は早めに寝てパワーを充電します(=^・^=)
(私にしたらこの時間でも早い方^_^;)
今週末のお天気はどうかなあ??
6/28
ぽっくる農園にてハンドメイドイベント♪
10:00~15:00
ぜひ遊びに来てくださいね
仕上げています(^^)
2014年06月22日
イベント前でバタバタしていると、途中まで仕上がってる作品や、底だけ組んでいるものが何点か出来てしまいます^_^;
今、6点ぐらいそんな作品があるので2点仕上げに取り掛かりました
1つ目はコチラ(^_-)-☆
石畳編みのBag(^^♪
持ち手があと1本まだです^_^;
この形、久しぶりに作りました
やっぱりかわいいなあ~~
内布を付けて仕上げたいと思います(^^)
お次はコチラ(^^)
トイレットペーパーが2個入るサイズです(*^^)v
出来れば隠れてくれた方がいいですよね(^_-)
サニタリー入れにも
今日のお昼、ケンちゃんが『赤いきつねのうどんが食べたい!!』と^_^;
1つは食べれないので、お兄ちゃんと半分に分けてあげました(^^)
『ご馳走様!!』と器を下げに来ながら、何やらニヤリ(#^.^#)
ニヤニヤしながら器の中を見せてくれました^_^;
はい、、、、こんなかわいらしいお顔が。。。。。って!!ちゃんと食べんね食べ物で遊んではいけません!!
まっこち~~~(でも、心の中では爆笑
)
夜は、You Tubeで検索して折り紙を。。。。。
はい、出来上がり!!
今はやりの。。。。そうそう!!妖怪ウォッチのキャラクター
似てるの??似てない??よくわかりません^_^;
幾つも完成していました(・。・;
やっと子供たちが寝たので、今からが私時間。。。。
最近お悩みがちなワタクシ。。。。(+_+)そんな時も、ハンドメイドに救われます(;_;)ふ~~
もう少し作って寝ます
6/28(土) ぽっくるハンドメイド展
10:00~15:00
その名の通り(^-^)
2014年06月21日
今日イベントの帰り、急に思い立ち新名爪のハンズマンへ
浮之城のハンズマンにはなかった、クラフトの新色を買いに
母から『バラ色のようなキレイな色のクラフトBagを持ってる方がいて、とってもステキだった!!』と聞き
レッスンの生徒さんにも『新色が出ていましたよーー!!』と聞いていたのです
忙しくて今日やっと買いに行けました
『バラ色。。バラ色。。』(色の名前はバラ色だと思い込んでいる。。)
直ぐに見つかり、ラベルを見ると、その名も
『真っか』。。。『真っ赤』だったかな??
あまりにもそのままなネーミングで、思わず2度見してしまいました(゜゜)
今までの赤が⇊コチラ(^^)(コチラも今日お嫁に行きました♥ありがとうございます☆)
ちょっと写真では色の違いが分かりにくいですが、それぞれの赤を作品によって使い分けたいとおもいます
レッスンに来てくださってるみなさーーん!!『真っ赤』入りましたよーーーー
来週は3日連続のレッスンです
イベントモードから、レッスンモードに切り替え頑張りますよーー
あっ、でも次の週末6/28は『ぽっくる農園』でハンドメイドのイベントに参加します(^^)
そちらの作品作りも楽しみながら頑張りたいと思います
Douce maman*ありがとうございました♥
2014年06月21日
あいにくの雨でしたが、今日もたくさんの方が来てくださいました
sakura sakuraさんのレジンのワークも大人気でした
レジンのプックリした感じ可愛くてたまりませんね
どれもセンスのいい素敵な作品に仕上がっていましたよ
kanoko.のお花のアレンジやリモコン入れなど、たくさんお嫁に行きました
本当にありがとうございます
へへへ、私も沢山素敵なものgetしましたよ(ヘアピンはrim room*にて)
hughug*chuさんのお洋服ーーーーーーすっごく着心地がイイ
色もキレーイ♥♥もう一目惚れでしたーー嬉しいなあ♪早く着たいなあ~~
沢山の方に来ていただき、本当に楽しい2日間でした
次回は12月
また同じ場所で、さらに素敵なハンドメイド作品をたくさん揃え、皆様にお会いできるのを楽しみにしています
Douce maman*でお待ちしています♪
2014年06月21日
あいにくの雨ですね。。。
でも、Douce maman*は駐車場も近く室内なので安心ですよ
子供さんが遊べるようにキッズスペースもあります(*^^)v
ぜひ遊びに来てくださいね
昨日作りました(^_-)
コロンとしててカワイイですヨ木のカップに入っています(^_-)
プチプラです
6月20日(金)・21日(土)
Douce maman* (ドゥース ママン)
時間 : 10:00~16:00

Douce maman*の後は・・・
2014年06月20日
素敵なイベントのお知らせです
ぜひウルワシの『Douce maman*』とはしごしてくださいねーー
森の四季さんで開催されているんです
詳しくはコチラのブログで
宮交シティーのイベントでもご一緒することがあるrimちゃんとsayuちゃん
とってもかわいらしいお二人が7/2までイベントを開催しています(^_-)
ワークもされていますので、ぜひお問い合わせしてみてくださいね
(ワークの紙を写メし忘れていました(>_<))
わたしも行ってみたいワークがあるので、お友達を誘ってみよう
キラキラなヘアピン♥買ってきましたよ
一緒に行った某作家さん、大人買いしていました(#^.^#)
お知らせ!!
7月のクラフトレッスン、全日程満席になりました<(_ _)>
日にちを追加する際はブログにてお知らせします(^_-)-☆
1日目、ありがとうございました♥
2014年06月20日
2dayイベント『Douce maman*』
1日目終了しました
沢山の方が来てくださいましたよ
早速イベントの様子、ご覧ください
私も、ハンドメイド資材を買ったりhughug*chuさんの素敵なお洋服を買ったりと、お買いものを楽しみましたよーー
明日も沢山のハンドメイド作品と皆さまのお越しをお待ちしています
明日のワークはコチラです
21日(土) UVレジンのアクセサリー 800yen ~
(UVレジンを使ってヘアピンやキーホルダーなどが作れます♪)

※写真はイメージです。
作るもので金額が異なります。
写真にあるものは、お一つ800円でお作り出来ます♪
Douce maman*でお待ちしています(^_-)
2014年06月20日
楽しみにしていたイベント♪♪
本日より2day開催です!(^^)!
追加で作りました
みなさまのお越しをお待ちしています
6月20日(金)・21日(土)
Douce maman* (ドゥース ママン)
時間 : 10:00~16:00

Douce maman*に持って行きます(^^♪
2014年06月19日
今日は、明日からのイベントの搬入に行ってきました
が、しかーーし、自分のブースさえも撮ってくるのを忘れてしまいました
Douce maman*のブログに載っているので、そちらをご覧ください^_^;
http://doucemaman.miyachan.cc/
さっき、コチラ仕上げました
カワイイでしょフェイクの多肉ちゃんです!(^^)!
造花だけどプリプリ感はバッチリありますよ
6月20日(金)・21日(土)
Douce maman* (ドゥース ママン)
時間 : 10:00~16:00

今日はお昼からお友達とランチへ
浜勝~~~~ウマーーい
なぜあんなにサックサクで美味しいのでしょう
沢山お喋りして、リフレッシュしてきましたよ!(^^)!
夜ご飯はから揚げカレー
昨日沢山カレーを作っていたのだ
そしたらケンちゃん『チキンカツがイイ!!』と・・・・
母はランチで食べましたとは言えず㊙
から揚げとチキンカツをしました^_^;
ハハハ
さてさて、そのほかの作品の仕上げに取り掛かります
あっ、それとお知らせです(^^)
7月のクラフトレッスンですが、すでに定員になってしまい、7/8に2名しか空いていません<(_ _)>
希望者が多い時はレッスンの日程を増やそうと思っていますが、まだ出ていません<(_ _)>
決まりましたらブログで案内しますね
途中経過♪まっこち~なお話(#^.^#)
2014年06月19日
おはようございます(^^♪
子供たちが元気に学校に行くとホッ。。。としますね
ここ何日かの冷えのせいで、体調管理が難しい
喘息持ちのお兄ちゃん、咳が出てきました気圧の変化に敏感です
今日は大事な実力テストの2日目
『大丈夫やが!!頑張っておいで』と送り出しながらも、少し心配(・。・;
さてさて、私は只今品薄になっていましたコチラ、作っています
さて、何のパーツでしょう(^-^)
って、ずっと見て下さってる方はお分かりですね
完成したらDouce maman*のブログにアップしますね!(^^)!
一昨日の夜遅く、暗がりの中でブログを書いてたら(電気が切れて、アイフォンのまぶしいライトで手元を照らしてたという。。。。)
寝入ったばかりのお兄ちゃんが急に
『痛てーー!!痛てーー!!』って大きい声で
こっちは暗がりで必死にブログ書いてるから、すっごく怖かった
でね、何が痛かったかというと、足がつったらしい
痛みが治まって、スースー寝だして、ホッ。。。としたら、今度はケンちゃんが
『あ~~~、そうか~~、お母さん、仰向け。。。仰向け。。。???下を向いて寝るのは仰向け??』
はーーーーー???でしょ多分、少し寝ぼけてたのかもしれないけど、そこは間違えたらおかしいやろ(-_-メ)
『下を向いて寝るのはうつ伏せだよ。。。』というと
『あ~、そうそう今ね、うつ伏せで寝たら目が枕につかなくて、不思議~何でやろ~と思ってたらさ~~』
。。。。。はい!質問!!ケンちゃんの目は、何で枕につかなかったのでしょうか!!
分かったらスゴイ
次の言葉が『眼鏡かけたまま寝てたからや(笑)危ね~~』って(・・;)
眼鏡が壊れたらどうするの
何だかなあ~~、変な夜でした(@_@;)
そうそう、コチラよろしくお願いしまーーす
✿6月20日(金)・21日(土)
Douce maman* (ドゥース ママン)
時間 : 10:00~16:00
