何になるかな~(^^)
2011年06月30日
昨日は日付が変わる頃に、レッスンの試作品を作りました(^^)
今回のも楽しいものが出来そう
私もかなり使うものなので、一緒に作っちゃおーっと

まだ途中なんですが、これがどう変わるかな~!?
完成したらアップしまーーす

本日3作品目!(^^)!
2011年06月29日


この前レッスンでも作ったのですが、やっぱり素敵


とっても丈夫です

高さ23センチ・横24センチ・幅18センチです!(^^)!
もちろん、サイズは自由に変えられます

スリッパを入れてもいいかも

止まりません^_^;
2011年06月29日

レッスンが終わって、ついつい作ってしまいました^_^;

レッスンで『こんなのもありだねー!!』って話してて(^^♪
縁を色の混ざったクラフトで仕上げてみました


前回のSAKURAさんのイベントでGetしたお気に入りの手作りモチーフ

やっぱりカワイイ



リモコンや鍵、アクセサリーを入れても

次は。。。。また後程(^_-)
先ずはご飯作らなくっちゃ

♪クラフトレッスン♪
2011年06月29日
カトラリーケースやあじろ編みのbagを作りましたよ

あじろ編みbagは次回完成予定です




『これってクラフト?!』ってビックリするぐらい丈夫な仕上げ方で作っています(*^^)v
レースや革タグを貼ってアレンジをしても楽しいですね(^^♪
またお待ちしていますね

今日のおやつ☆ひと手間で美味しく(*^^)v
2011年06月28日

いいな~


私なんて、走れーーーて言われても走れないもんな

でも、さすがに4連ちゃんはきついみたい^_^;
そんな時は、お兄ちゃんの好物を投入!!!


我が家ではしょっちゅう登場しますが

そうそう!母から聞いてやってみたら美味しさアップ

もち米を炊くときに、塩を小さじ1ぐらい入れると

あんこやもち米の甘さが引き立って、とっても美味しい!!!
9個あったおはぎ、サッカーの前やあとに食べて、残り2個

あんこは冷凍してるからいつでも作れるんだけど、なくなるのハヤッ!!
ただいま6年生


小さいころは食が細くって心配したから、今の食べっぷりがとっても嬉しい

サッカーは教えられないから、こっちでサポートしまーーす(*^^)v
頑張ってーーーー

新作作っちゃいました(*^^)v
2011年06月28日
こんなの作ろうと思ってずっと買ったままにしてて、やっと取り掛かりました(=^・^=)
放置しすぎ

麻ひもでこんな感じのをとオーダーがあったのですが、なかなかざっくり感が出なくって困ってて

そんなこんなで、引っ張り出してきて作ってみたら、なかなかいい



いつもの麻も大好きだけど、こっちはこっちでまたイイ

今度はこのバージョンを沢山作ってみようかな

☆オーダーのクラフトbag完成☆
2011年06月27日
昨日、一気に4つのクラフトbagに布を入れて、今朝お届けしてきました(*^^)v
こんな感じに仕上がりましたよー
やっぱり内布を入れるといい感じになりまーす



この布も、とってもお気に入り




底がコロンとしてて、かわいらしいbagです




細かい編み目で手間暇かかりますが
やっぱりカワイイ

完成すると、大変さも忘れてしまいます




花びらの1部も花柄になっています!(^^)!
本体には掛け編みが入っています

大きすぎず、小さ過ぎず、丁度いい大きさですよ!(^^)!
ぜんぶ、中身が見えないように目隠し布が付いています(*^^)v
使わないときは、そのまま中に垂らしておけば大丈夫

アイボリーのbag以外は、佐土原の『蕎麦ゆかわ』さんに置いてあります(*^^)v
美味しいお蕎麦を食べるついでにbagも見ていただけたら嬉しいです

オーダーbag完成♪
2011年06月27日
色や形を指定していただいたので、とっても楽しく作れました


写真を撮り忘れていったので、お渡した時に撮らせていただきました

ちょっとお天気が悪かったから暗めに写っていますが


きれいでしょ

随分お待たせしてしまってごめんなさい

ちょっとお知らせ(^^)
7月のクラフトレッスン、だんだん空きが少なくなってきました

レッスンを。。。とお考えの方は、早めにお電話頂けると助かります<(_ _)>
7/6.7.15.20があと少し空きがあります(^^♪
お電話お待ちしていまーす!(^^)!
090-6291-5647(河野)
いい遊び場♪
2011年06月25日
ケンちゃんは10時半まで別の場所で練習してから合流

今日はバッチリ水着を持って行ってたのに、噴水のお水止まっていましたー


ここ、とっても子供たちに人気なの

水が一定の間隔で出たり止まったり

『いつ出るのかな??』っていうのが楽しいみたい

裸足で走りまわれるし

こんな場所を、子供たちが小さい時に知ってたらよかったのにな~

私は子供が幼稚園に入る前は、ほとんど毎日公園や児童館巡りしてまして

車が来なくて、木陰があって、きれいなお手洗いがあって(^^)そんな場所探しては行ってましたねー

ここは駐車場が100円、18時以降に出るときはお金はいりません

夕方や夜は、競技場の周りをランニングしている人が沢山いて、夕方の涼しい時間からでも気持ちいい

今日、試合に勝ち残ったので明日もまた生目の杜に行ってきます!(^^)!
明日はまた雨がスゴイだろうな

この前、大事な大会の1回戦、PKになって負けてしまいました

しかも、うちのお兄ちゃんが蹴って外してしまい。。。。。本人が1番悔しさと申し訳なさを味わったと思う

ガックリと肩を落としてみんな泣きながら戻ってきて。。。
何とも言えない状況。。辛かったなー。。うちの子が決めれなくてごめんねーーー!と言いたかったけど
大雨の中、歯を食いしばり頑張った息子の姿が浮かんで、その頑張りまで否定してしまう気がして、どうしても言えなかった

雨の中、毎日練習してきた子供たち。試合で練習の成果を出すことも出来なかった子供たち。。。その子達のこのことを考えるとやり切れませんでした。。。。
帰ってきて、お兄ちゃんと話をしました。やっぱり辛そうでしたが、こんな話をしてくれました。
試合が終わって戻ってくるときに、ベンチにいた仲間が
『ごめんね。。。今日負けたのは俺のせいだ。。。』って。
なんで??外したのは俺なのに?!ってビックリしてると
『俺がもっと頑張って上手くなってたら、トップの選手も追い抜かれないように頑張ってたはず。。。。だから、負けたのは俺のせいだ。。』って。
お兄ちゃん、そんな仲間の言葉に救われたって(;_;)
悔しかっただろうに、試合に出たかっただろうに、なんでそんな言葉が出てくるんだろう(;_;)
私もパパも、息子と同じくこの言葉に救われました(;_;)
試合前、寝言で『右右!!』とか『こっちーーー!!』とか言ってて、行きの車でも緊張で手が震えるー(>_<)っと言ってたお兄ちゃん。
つらい経験だったけど、これからの頑張りで恩返しするしかない!!って言って頑張ってます

明日はいい結果が出るとイイね

オーダーのクラフトbag完成(^^♪
2011年06月24日

今日はお友達のうちでチョイ飲み


明日は2人とも試合やら練習やら

早くからお弁当を作らないといけないから、ちょっと早めにお開きに

チョイ飲みの前にお弁当の下ごしらえはしてきたんだけどね

明日のお天気どうなんだろう

まあ、雨でもあるから関係ないんだけどね^_^;
オーダーのbag、青バージョン完成☆☆



内布も、もう決めてあるの

一気に、完成してる4つに布を入れます

月曜にはお渡しできそう

そして、次のオーダーに取り掛かりました


さてさて、どんな風に完成するでしょうか

きっと可愛くなるよー!(^^)!
やっと会えたー(^^♪
2011年06月24日
今日、髪のカラーリングが終わって、次なる目的地へ
神宮の靴流通でお兄ちゃんとケンちゃんにおねだりされていた靴を買い、お隣のにわこやさんへ
前に2度ほど行ったことはあったんだけど、それからはなかなか行けずにいたのです

やっぱり楽しいお店です

色んなものが多肉ちゃんの入れ物になってるー

色々と欲しかったんだけど、またケンちゃんを連れて来たいから、その時まで我慢、我慢

なんでケンちゃんと来たいかっていうと・・・


カワイイーーー

ブログで見て、会ってみたくって

名前はBuddyちゃん

こんなに小っちゃいのに、見てみて!!!この立派なお座り姿

カワイイ

とっても甘え上手のBuddyくんでした(^^♪
ケンちゃんもメロメロなはず



何の木だったっけ

手触りや硬さが

白いお皿が多い我が家

木のお皿もとっても落ち着くな~

1個200円の値段にもビックリ



早速この素敵なお皿で『オクラの胡麻和え』をいただきました

やっぱりいいね~

また近いうちに行ってみたいと思います(^^♪


手を抜きすぎてた??
2011年06月24日
昨日買ってきた角質取りや化粧水使って寝たんだけど
朝起きてビックリよ!!
肌の色がワントーンアップ
目じりのしわ(この言葉嫌~)もない!!
やっぱり、やっただけやね~
今日は委託でもお世話になっていいる芳士の美容室gleamm*さんにカラーに行ってきまーーーす(^_-)
いつもより頑張ってみたこのお肌。。。多分午後までは持つまい・・・・・・・・・
ちとお手入れ頑張ってみよう
最近、同級生や久しぶり~って人に偶然会うことが多くって
昨日もマックの駐車場で高校の同級生の男の子(?!)に会って
お肌を気にしても、お腹をひっこめても間に合わなーーーい
笑ってる場合じゃないな
書いたからにはちと頑張ってみよう
褒めたら伸びる子です変化に気が付いたら褒めてね
私のストレス解消?!
2011年06月23日
はーーー
沢山買っちゃったなー

ちょっといっぺんに買うと、罪悪感が。。。

ちょっと恥ずかしんだけど、ある程度切れたものが何個か溜まるまで待っちゃいます。。。
買うものリストを作るんだけど、それも楽しいとよね~♪
試供品とかを使って乗り切るの(^.^)変かしら??
何でだろう。。。
忙しくってチョコチョコ買いに行けないってのもあるけど、この沢山買った感じが私にとってはプチストレス発散なのかな^_^;
飽きちゃって途中でそのままになってた化粧品や試供品も使い切れるし、それも満足感

同じような人っているのかな~
よく考えたら、ずぼらなのかしら。。。
しかも、しかも。。。。今さっき気が付いた


まゆ墨、2個買ってる

暑さのせい??歳のせい??
(>_<)(>_<)(>_<)気を取り直して

これも買ってきたよ



クラフトレッスンでずっと音楽を流してるんだけど
持ってるCDに飽きちゃって、この前aikoを流したら何だか気になって気になって^_^;
何て言ってるか分かんないんだけど

早速聞いてみたら、やっぱりイイわ~


これからの暑い季節


納品に行ってきましたー!(^^)!
2011年06月23日
アトリエ ピュー さんに行ってきました

お花のアレンジやハンドメイドの雑貨が並んでいて、大好きな空間です

今日は、コチラを納品してきました(^^)



ブルーベリーやフローラルの香りがします

お店の写真も許可をいただいて撮ってきました(*^^)v

どのアレンジも素敵でしょー

私も先日、出産祝いにコチラのお花を持っていたら、とっても喜んでもらえました

光触媒された造花で作ってありますよ(*^^)v



~光触媒アートフラワーと手作り雑貨のお店~
木・金・土
11:00~16:00
http://flower.miyachan.cc/

アイボリーのクラフトbag♥出来たー(*^^)v
2011年06月22日
夕方、未完成だったbag
完成しましたー


コサージュが付いただけでも、かなり可愛さ

次は青のクラフbagトに取り掛かります!(^^)!
明日は、私の大好きなお店、アトリエ ピューさんにTちゃんと納品を兼ねて行ってきまーす(=^・^=)
今日からウキウキです

オーダー&クラフトレッスン♪
2011年06月22日
クラフトレッスン♪
だんだん新しい方が増えてきました(*^^)v
とっても嬉しいです
好きなサイズや色で作れて、材料費もとっても安いのがクラフトの魅力
今日体験に来てくれたYちゃんのミニかごです(^^♪


1個はレッスンで作って、1個は自宅で復習用で持って帰ってもらうのですが

これからもどんな作品が出来上がるかとっても楽しみです

次は石畳編みにチャレンジするそうです(^^♪

アイボリーのbag

これから可愛くアレンジします

夏休み前にオーダーを完成させてお渡ししたいので、ぺースアップして作っています!(^^)!
もうしばらくお待ちくださいねー

今夜こそは!!
2011年06月22日
こんなの


ずっと欲しかったの

我が家には、蔵があって。。。
天井の高さが160?180?ぐらいの床面積に入らない部屋みたいなの

せっかく子供にとってはいい遊び場、兼、私のハンドメイド部屋なのに。。。
棚が無ないため、上に上に物を重ねて物置状態・・・・

これじゃいけなーーーい!!!って棚を買ったの!!
でもね、そう簡単にいかんかった(>_<)
まず~、配達してもらったんだけど,店員さんが入れてくれたネジ^_^;足りてません(-_-;)
パパや子供達にに手伝ってもらって組み立ててたのに


まあ、それでも2つ買った棚のうち1つ分はあったから、気を取り直して組み立て



ほらーーー!!すごくない?
立派なのが出来たでしょ(*^^)v
。。ん!?
ん?!

換気口に当たって後ろに引っ付かーーん(>_<)
ピタッと付けたかったのーーー(>_<)
丈夫な棚板だったから、木ネジ回すのがかなり大変で

やり直し、嫌ー

。。。完全に意気消沈。。。
あんまりこだわらない私だけど、ピタッっとつかないのは嫌なのだーー

えーっ、あれから早や2週間

そろそろこのままの状態をどうにかせねば

お友達が電動のねじ回し持ってたー


今日こそは!!と思ってたら、暑いねー(>_<)
2階って、熱気が溜まるー

でもせっかくなので、楽しみながら片づけ頑張りまーす

オーダーのクラフトbag♥これってアリ?!
2011年06月21日
青・チョコ・アイボリーでオーダーいたクラフトbag

チョコの2つめが完成しましたー

仕上げで迷っています

これってあり?!
でもいつもの感じがいいかな~。。。

前に見つけて、いつかbagに使おう♪って取っといたもの

う~ん、、、、ずっとみてたら分からなくなってきたわ=

ちょっと可愛くなり過ぎかな~^_^;
それか、こんな感じ


地味な感じにならないかな

迷っちゃうな~(>_<)
クラフトレッスン☆7月の日程!(^^)!
2011年06月21日
『今日もプールないかなあ・・・』
プールが大好きなうちの子は、毎朝ぼやいています
別の日に振替とか、なかなか難しいんでしょうね
運動全般が苦手だった私。。。
声には出しませんが『えーーーっ、ラッキーじゃーん』と心の中でつぶやいております。。。^_^;
さてさて、お知らせが遅くなってしまいましたが、7月のレッスンン日程のご案内です
7/6.7.14.15.20.21です(^^♪
準備などありますので、予約してくださいね
クラフトに興味のある方が多いんだなと、イベントに行くたびに感じます(^^)
『あとは本を見たら出来そう。。。』そう思ったらレッスン終了でも全然構いませんし
逆に、そうなってもらえるように本を手本にレッスンもしています(*^^)v
先日、生徒さんからこういわれました(^^)
『やってみたいと思って本を買ったんだけど、何のことかさっぱり分からなくって。。。。
でも、何回かレッスンに来た後に久しぶりに本を見たら、内容が理解できましたーー!!』って(^^)
そうそう!!まずはやってみないとね(^_-)
レッスンで完成した作品たちです


090-6291-5647(かわの)


