完成♬
2015年06月30日
ずっと編みたかったBag(^^♪
結構早く仕上がりました(*^^)v
先ずは自分用でお試し
タグを少し下に付けたら良かったな
クラフトの本を参考に作りましたよ
接着芯も他にもっといいのがあれば試してみなきゃ
いつもは写らない底の部分
コロンとさせて編んでいます(*^^)v
早く使いたいなあ~~
生徒さんの反応も楽しみ♬
楽しい♬♬
2015年06月29日
一人ワーク(笑)していました
次回のイベントでのワークは、大きいBOXに統一した方がいいと思って(^_-)
なので、小さい方のワーク♬楽しんじゃいました♬
楽しかったーー
この小さい方の壁は、
1.クラフトを板状にして布を貼る
2.枠どおりにカットしてボンドを付ける
3.何時間か重いものを乗せてくっつくのを待つ!
と、少々手がかかりまして^_^;
なので、今日はこれでオシマイ!
また、少しずつ作ってイベントに持って行こうと思います
今日レッスンに来てくれたMさんの完成作品です
花結び編みーーーカワイイ
たくさん練習しましたが、お気に入りの1点♡完成しましたね
私も花結び編みが編みたくなってきました
作りました(^^♪
2015年06月29日
昨晩、とにかく何か作りたくなり^_^;
あっ、コチラは持ち手だけ編めば完成!!だったBag(^^)仕上げました
ミニかご2つ、リボンを少し変えて作りました(^^)
今日から4日間レッスンです♪
まだイベントの片づけが若干残っているので、急いでお片付け開始です
ありがとうございました♡
2015年06月28日
イベントのお礼が遅くなってしまいました<(_ _)>
昨日は帰ってご飯を作ってお片付けしたらドッと睡魔が
ソファーでウトウトしていたら、お兄ちゃんの「ぎやーーーーーー!!!」という声で飛び起き
ゴキちゃんが出ました
嫌な時期になりました~~~~
私も大っ嫌い
お兄ちゃん「こういうのは男がせんといかんとよねいややわ~~~~~~」って言いながら、薄目で(笑)ゴキちゃんを確認しながら新聞の先に乗せ捨ててくれました
つ、疲れた
。。。すみません話が反れましたね
昨日も雨の中たくさんの方が来てくださいました
ワークも、前の日パーツづくり頑張ってヨカッタ
沢山素敵な作品が完成しましたよ
全部は撮れませんでしたが、ご紹介しまーーす
初めてのワーク、出来るかな・・って不安でしたがステキな作品がどんどん出来上がり、とっても楽しかったです♬♬
イベントに来てくださった皆様、ワークを体験してくださった皆様、本当にありがとうございました
「行きたかったけど予定があって」というお声も聞きましたので
次回のイベント7/12(日)でもワークをする予定にしています!!
また詳しく決まりましたらブログでご案内しますね
イベント「Douce maman*」♬今日まで!!
2015年06月27日
昨晩、少なくなっていたワークのパーツを追加で作りました!(^^)!
他にもまだ帽子やリースもあります(^^♪
ミニチュアのお部屋を作りにぜひ遊びに来てくださいね(^^♪
BOXがなくなり次第終了になります<(_ _)>
さてさて、今日はとっても耳寄りなお知らせが!!
kanoko.の商品、ピクニックBag1個を除いて全品1割引きにします!!
本日のみ、初の試みです
昨日、目玉商品として値下げしているものは対象になりません<(_ _)>
(赤い文字で書いてあります)
ワークの値段も対象ではありません<(_ _)>
その他のお知らせはドゥース ママンのブログをみて下さいね!(^^)!
http://doucemaman.miyachan.cc/

『Douce maman*』1日目終了しました(^^♪
2015年06月26日
今日は風が強かったですねーーー
そんな中、たくさんの方が来てくださいましたよ
sakura sakuraさんの目玉商品のハンカチなど、すぐに完売になっていました
ワークも有り難いことにたくさんの方に体験していただいて
BOXも大きい方が午前中でなくなってしまいました
楽しみに来てくださった方、スミマセン
今日BOXやパーツを追加して、明日も来てくださった方にワークを楽しんでいただけるように頑張って準備したいと思います
明日もウルワシとなり展示室でお待ちしています
ワークで完成したステキな作品は「Douce maman*」に後程アップしまーーす
イベント「Douce maman*」でお待ちしています♪
2015年06月26日
おはようございます♪
今日、明日ウルワシの隣、展示室でイベント開催です♪
今日はカナ?
室内なので安心です♪
ウルワシの正面にも裏手にも駐車場があります
ぜひ遊びに来てくださいね(^_-)
昨晩仕上げました!(^^)!ワークのパーツ追加です
(いっつもギリギリですね)
造花の多肉ちゃん♡カワイイでしょ♡
クッション♬
花柄や北欧風の壁紙が多かったので追加しました↓
木枠の900円のワークはパーツを7個以内、700円のシルバーの枠は5個以内で選んで頂きます
✿パーツの配置は枠内でお願いします(^^)
✿ワークキットの持ち帰りは出来ません<(_ _)>
✿両日ともワークは開催しますが、BOXがなくなり次第終了となります<(_ _)>
入り口にワークご希望の方のお名前を書く紙を貼っておきますので、お名前を書いて店内をゆっくりとご覧になってお待ちくださいね
ドゥース ママンのブログ♡
http://doucemaman.miyachan.cc/

明日から「Douce maman*」♬
2015年06月25日
今日の午前中、ウルワシ横の展示室に搬入に行ってきました
ワークのパーツを並べたりしたので、いつもより時間がかかってしまいました
しかも、写真を撮り忘れるという
イベントに並んでいる作品は、明日来てからのお楽しみ!!ですね(^_-)
『こんなお値段でいいの??』と驚くような目玉商品もあります
コチラも来てからのお楽しみ♡
カトラリーが少なくなっていたので2個追加で作りました
只今サシェと、ワークのパーツを作っています
もう少し頑張ります!!
ぜひ遊びに来てくださいね
イベント『Douce maman*』♪
2015年06月25日
明日、明後日ウルワシで開催されまーーす♪
今回は、初めての試みを2つ!!
1つはワークですが、あと1つは。。。。。
今夜のブログでご報告しまっす!!
昨日仕上げました
⇊見覚えがありますか?!
先日こんな風に⇊完成させてアップしたのですが
どうもサイドの布の縫い具合が気になって、再度縫い直しました
同じ布がなかったのですが、新たに作った方の布もイイ感じ
明日のイベントでぜひご覧になってくださいね
新たに作ったミニパーツ、今からコチラにアップします
ドゥース ママンのブログ♡
http://doucemaman.miyachan.cc/

デコパージュのお花アレンジも数を増やしました!(^^)!
デコパージュ楽しい♡

✿クランベリー色✿
2015年06月24日
おはようございます
昨晩も夢中になって作っているうちに更新するには遅い時間になっていまして
昨晩作った作品です(*^_^*)
最近購入したクランベリー色で作ってみました♡
今日もレッスン後、イベントのワークの準備をしたいと思います!(^^)!
レッスン完成作品のご紹介です
最近来られるようになりましたKさんの作品です
飛ばし編みのBag
私は飛ばし編みがあまり得意じゃなくて
Kさんの方が上手に出来ています
まだ始めて間もないのですが、ここまでの作品が完成すると本当に作るのが楽しくなりますね
コチラはプレゼントされるそうです
イベント、いよいよ明後日になりました
ぜひ遊びに来てくださいねーー
ドゥース ママンのブログ♡
http://doucemaman.miyachan.cc/

イベント『Douce maman*』♪
2015年06月22日
残り少なくなっていた石畳編みのカゴ(^^)
3つ追加で作りました(*^^)v
編み目と編み目の間に隙間があるのでほこりなどが溜まりにくいんです(*^^)v
外用でもいいですが、室内での見せる収納に向いていると思います
あと何個か追加したいなあ
今日から3日間クラフトレッスンです♪
今日もステキな作品が完成していますよ
Tさんの作品です
初めてのよろい編みですとっても編み目が揃っています
ご自宅で幾つも復習で作ってくださっています
Mさんの作品です
Mさんも、レッスンで1つ作ったら同じものをご自宅で復習しながら作られます
編むごとにフタのサイズがピッタリと合ってきていますねどれもカワイイ
イベントまであと少し!!
ワークのミニミニなパーツもどんどん完成しています!!
その他、お得なハンドメイド作品満載なのでぜひ遊びに来てくださいねーーー
『ドゥース ママン』ブログ
http://doucemaman.miyachan.cc/
http://doucemaman.miyachan.cc/
ハワイアン♬
2015年06月21日
先日、A4ファイルが入る大き目サイズのBagを編みました(^^♪
ちょっといつもと違う感じで仕上げてみましたよ♪♪
中布は付いていませんが、ポケットはやっぱりないと不便なので付けました
元はこんなにシンプルなBag
イベントに持って行きますね♪
ぜひ遊びに来てくださいねーー

イベント『Douce maman*』♪
2015年06月21日
ありがとうございました♬
2015年06月20日
『手づくりのある暮らし』3日間終了しましたー
本当にあっという間でした(^^)
3日間、たくさんの方に来ていただきましたありがとうございました
パンかごや造花の多肉ちゃんのアレンジなどたくさんお買い上げいただき、ますます制作意欲が湧きました
本当に有り難いことです
宮交シティーの催事担当の方にも大変お世話になりましたありがとうございました
私もyayaさんのブースで素敵な物get!!しましたよ
イヤリングも沢山あり過ぎて、どれも可愛くて本当に悩みました(^。^)
また次回の開催を楽しみにしたいと思います
日程が決まりましたらまたご案内しますね
そして、次のイベントはもう来週!!!
今日もミニチュア制作に励んでおりました
後ほどドゥース ママンのブログにアップしますねーーーー
http://doucemaman.miyachan.cc/
「手づくりのある暮らし」♬最終日です(^^)
2015年06月19日
参加者
*sakura sakura(布小物)
*kanakon(布小物)
*kanoko(クラフト・布小物)
*eri(布小物)
*yaya*(革小物)
*hug hug chu*(洋服)18,19日のみ参加
*もくもく工房☆K(木工)
*chie-ka(ビーズアクセサリー)18,19日のみ参加
*あだち木工(木工)
*ヴィクトリアンローズ(アクセサリー)
*amyon(布小物)
今回も、主催の「えむえむ」さんは都合により不参加となります。
参加者の変更がある場合もあります。
ご了承下さいませ。
(kanoko.は今日はケンシンの参観日なので、イベント会場には行けません)
たくさんのハンドメイド作品が集まっていますよ♪
ぜひ遊びに来てくださいねーー
「手づくりのある暮らし」明日最終日です(^^)
2015年06月18日
あっという間ですね
明日イベント最終日です
昨日と今日、特に午後から賑わいましたよ
いつも来てくださる方、ハンドメイドのイベントは初めての方、レッスンの生徒さん♪
本当にたくさんの方が声を掛けて下さいます
ありがとうございます
明日は最終日
ぜひ遊びに来てくださいね♪
参加者
*sakura sakura(布小物)
*kanakon(布小物)
*kanoko(クラフト・布小物)
*eri(布小物)
*yaya*(革小物)
*hug hug chu*(洋服)18,19日のみ参加
*もくもく工房☆K(木工)
*chie-ka(ビーズアクセサリー)18,19日のみ参加
*あだち木工(木工)
*ヴィクトリアンローズ(アクセサリー)
*amyon(布小物)
今回も、主催の「えむえむ」さんは都合により不参加となります。
参加者の変更がある場合もあります。
ご了承下さいませ。
「手づくりのある暮らし」でお待ちしています♪
2015年06月16日
明日から3日間開催です♪
参加者
*sakura sakura(布小物)
*kanakon(布小物)
*kanoko(クラフト・布小物)
*eri(布小物)
*yaya*(革小物)
*hug hug chu*(洋服)18,19日のみ参加
*もくもく工房☆K(木工)
*chie-ka(ビーズアクセサリー)18,19日のみ参加
*あだち木工(木工)
*ヴィクトリアンローズ(アクセサリー)
*amyon(布小物)
今回も、主催の「えむえむ」さんは都合により不参加となります。
参加者の変更がある場合もあります。
ご了承下さいませ。
昨日、今日で作品の仕上げをしましたよ(*^^)v
まだあと何点か仕上げます♪
ぜひ遊びに来てくださいね(^^♪
昨日・今日はクラフトレッスンでした♪
ステキな作品が完成していますよ
早速ご紹介しまーーす
Kさんの作品ですアクアブルー1色でキレイに編み上げています
A4が入る大きさなので大きいサイズになりますが、根気強く頑張りました
Kさんの作品ですプレゼントをされるそうです
今日は持ち手を付けたりニスを塗ったり、目隠し布を縫ったりしました
私も大好きな形のBag♡編みたくなりました
Kさんの作品です(3人ともたまたまKさんですね(笑))
アクアブルーのピクニックBagキレーーイ
持ち手には、私も初めての編み模様を入れてみました
次回布を縫ったら完成ですよ頑張りましょう!!
ミニミニの答えは。。。
2015年06月14日
今日は予定があったのですがキャンセルになってしまったので
のんびりとハンドメイドをしたり、家事をしたりしながら過ごしました(^^)
今高1のお兄ちゃんが小学校・中学校の頃は、サッカーのクラブチームや部活で土日も忙しく
よく土日あっちこっち動いてたな~~~と懐かしくもなりますが^_^;
来年はケンシンが中学生なので、また部活で忙しくなるかな??
しかし、何部に入るのだろう・・・水泳が1番好きだから水泳部かな?と思っていますが
なにせケンシンは行動が読めません(笑)
さてさて、昨日『これは何でしょう』と書いていましたミニミニちゃん(^^)
答えはコチラ~~~↓
帽子でしたーーー
以前こんな風にアレンジしていました
こんな風に、壁に飾ると素敵です(*^^)v
そして、これは何でしょう!!第二弾!!分かるかな~~??
答えは。。。。。。。
飾り棚です
ミニチュアBOXの壁に付けれるようにしています
下に並べて配置するだけでなく、壁や棚を使ってお気に入りのお部屋を作って頂けたらと思っています
*宮交シティーのイベントではワークは行っていません<(_ _)><(_ _)>

壁紙を貼っていました(^^♪
2015年06月13日
今日は、ミニチュアの壁紙♡貼っていました
何名ワークに来てくださるか分からないのですが、「どのお部屋にしようかな~~~♪』って選んで頂きたくて♡
色んな柄にしてみました(^^♪
レースや花柄、北欧風
どれもお気に入りのものばかりです
その他、カゴやBagも編みましたが、それは仕上がってからアップしたいと思います!(^^)!
そうそう、今編んでいるミニミニちゃん♡
これは何になるか分かるかな~~??
答えは後程・・
*宮交シティーのイベントではワークは行っていません<(_ _)><(_ _)>

新しい香り♬
2015年06月12日
昨晩はオーダー頂いたサシェを作りました(^^♪
今までのローズ・シースプレイにジャスミンとマグノリアが仲間入りしました
どれもとっても素敵な香りです
昨晩18個作りましたが11個がオーダーの分なので、また追加でイベントに持って行けるように作りたいと思います
今日のクラフトレッスン♪
またまたステキな作品が仕上がっていますよ
Uさんの作品ですよろい編みのカゴが完成
いつものサイズより高さが低いタイプになります
今日はよろい編みのピクニックBagにチャレンジしていましたよ
とってもキレイな色合いなんです完成が楽しみです
以前来てくださったKさん、ご自宅で仕上げて写メを頂きました
テレビ台にピッタリ入るBOX2つ(カワイイふくろうも気になりますね♡)
既製の棚にピッタリ合うBOXを見つけるのはとっても大変です
でも、クラフトなら色も豊富なので、好みのカラー・ジャストサイズで作ることが出来ます
何を入れるかで強度の付け方や編み方を変えることが出来ますよ
次回も収納棚にピッタリのBOXを作っていきます頑張りましょーー
さーーーて、忙しい週末になりそうです
作りたいものがたくさんなので、時間を有効に使ってハンドメイド頑張りたいと思います
次のイベントは⇊⇊(もくもくさんのブログより)http://moku2koubou.miyachan.cc/
6月の
「手づくりのある暮らし」
3日間開催です!
参加者
*sakura sakura(布小物)
*kanakon(布小物)
*kanoko(クラフト・布小物)
*eri(布小物)
*yaya*(革小物)
*hug hug chu*(洋服)18,19日のみ参加
*もくもく工房☆K(木工)
*chie-ka(ビーズアクセサリー)18,19日のみ参加
*あだち木工(木工)
*ヴィクトリアンローズ(アクセサリー)
*amyon(布小物)
今回も、主催の「えむえむ」さんは都合により不参加となります。
参加者の変更がある場合もあります。
ご了承下さいませ。
