こだわりのお蕎麦で年越しはいかがですが?

2013年12月01日

早いですね~~


今年も残り1ヶ月を切りましたアセアセ


いつも遅くなってしまう年賀状作り→←


今年はもう取り掛かりました!!(遅い?!)


無料アプリの『ノハナ』で注文しまたチョキチョキ


出来上がりは1週間後ぐらいかな(^_-)楽しみ~~アップ



さてさて、実家のお蕎麦屋さんも年越しそばの予約が始まりました!(^^)!









12/31 午前11時以降に取りにきていただけると、お持ち帰り出来るように準備してあります(^^)


ぜひ、こだわりの美味しい手打ちそばスマイル食べてみてくださいねピカピカ





『蕎麦ゆかわ』http://blog.goo.ne.jp/sobayukawa/

〒880-0853
宮崎市中西町46番地16

0985-24-7528(予約黒電話をしていただくと助かります)

定休日
月曜・火曜










同じカテゴリー(蕎麦ゆかわ)の記事画像
「蕎麦ゆかわ」チラリと紹介されました!!
14年間ありがとうございました
営業日変更のお知らせ「蕎麦ゆかわ」
クリスマスリースのパーツ「雪だるま」♪仕上げました^ ^
「蕎麦ゆかわ」ぜひ食べに来てくださいねo(^▽^)o
「蕎麦ゆかわ」でランチ♪
同じカテゴリー(蕎麦ゆかわ)の記事
 「蕎麦ゆかわ」チラリと紹介されました!! (2018-07-25 08:42)
 14年間ありがとうございました (2018-01-05 22:27)
 営業日変更のお知らせ「蕎麦ゆかわ」 (2017-01-21 17:09)
 クリスマスリースのパーツ「雪だるま」♪仕上げました^ ^ (2016-12-15 07:12)
 「蕎麦ゆかわ」ぜひ食べに来てくださいねo(^▽^)o (2016-04-01 02:10)
 「蕎麦ゆかわ」でランチ♪ (2016-01-27 16:09)

Posted by kanoko at 23:37│Comments(0)蕎麦ゆかわ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
kanoko
kanoko
委託先・・・●延岡市「雑貨屋tsukuru」●宮崎市多肉植物屋コチレドン「コチカフェ」●宮崎市「もくもく工房さんアトリエ」(アトリエイベント開催時のみ)です●高鍋町「ママンマルシェTAKANABE」☆お問い合わせ先 090-6291-5647(河野まで)

自宅でクラフトレッスンしています♪空きがある時と、定員いっぱいの時とあります(^^)お問い合わせ下さいね✿

<お願い>
本ブログに掲載されている作品及びデザインの無断複写・複写販売等での使用はご遠慮下さい。




みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人
削除
こだわりのお蕎麦で年越しはいかがですが?
    コメント(0)