沢山のミニかご♪♪
2014年01月21日
今日もミニかごレッスン行ってきましたーー
昨日より少し緊張もとれて、昨日にもまして楽しくレッスンさせて頂きましたーーー
今日もほとんどの方が初めてクラフトをされる方です(^-^)
でも、そんな風に感じないくらい皆さん時間内に素敵なカゴを完成して帰られましたーーー



1日目でカボションずいぶん減ったので、2日目は他のパーツも持って行きました^_^;(1日目のみなさんごめんなさい
)
この2日間、みなさん小さいお子さんを連れての参加の方が多かったです(小さいお子さんをみて下さってたので安心でした)
わたしがクラフトを始めたのも、ケンちゃんが産まれてすぐでした
両家の母に『今始めなくても。。。もう少し子供から手が離れてからしたらいいのに』と、よく心配されました^_^;
でも、私は手を動かしてなにかを作る事でとっても癒されて、ストレスとも上手く付き合えた気がします
未だにずっとそうですが(^^)
小さいお子さんの育児を頑張っているお母さん方にお会いして、クラフトを始めたときの気持ちも思い出せました

私も皆さんに教えながら、サフラン色でミニかごを作りました(^^♪
お世話になった方の子供さんに早速プレゼント
喜んでくれたかな


昨日より少し緊張もとれて、昨日にもまして楽しくレッスンさせて頂きましたーーー

今日もほとんどの方が初めてクラフトをされる方です(^-^)
でも、そんな風に感じないくらい皆さん時間内に素敵なカゴを完成して帰られましたーーー






この2日間、みなさん小さいお子さんを連れての参加の方が多かったです(小さいお子さんをみて下さってたので安心でした)
わたしがクラフトを始めたのも、ケンちゃんが産まれてすぐでした

両家の母に『今始めなくても。。。もう少し子供から手が離れてからしたらいいのに』と、よく心配されました^_^;
でも、私は手を動かしてなにかを作る事でとっても癒されて、ストレスとも上手く付き合えた気がします

未だにずっとそうですが(^^)
小さいお子さんの育児を頑張っているお母さん方にお会いして、クラフトを始めたときの気持ちも思い出せました


私も皆さんに教えながら、サフラン色でミニかごを作りました(^^♪
お世話になった方の子供さんに早速プレゼント



Posted by kanoko at 22:40│Comments(0)
│クラフト教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。